故障・修理
更新日:2022.11.25 / 掲載日:2022.11.25

ネットオークションでやっちまった(T^T) ぽんこつジムニー路上復帰計画 その3-6

ネットオークションで衝動買いしたジムニーJA22W。エンジン好調のはずが、開けてびっくり悲惨な状況。結局エンジンをフルオーバーホールすることになったのだが、直すことができるのか? 路上復帰は果たせるか?

●文:橘 祐一 ●作業:高山則政

どうする、どうなる顛末記 いよいよ完成!か?の巻
ジムニーJA22Wはこんなクルマ
購入したのは平成8年式のジムニー[JA22W]。新開発のオールアルミ製エンジンK6Aを搭載する。ボディは1981年発売のSJ30から引き継ぐものの、サスペンションはリーフからコイルに変更されている。

劣化したゴムホースの交換にうんざり……

ジムニーを押してガレージにいれ、チェーンブロックでエンジンを吊り下げてエンジンルームへ運ぶ。
左側のエンジンマウントは駆動力をかけた時に引っ張られるために切れることが多い。両方新品になっているので当分は快適な走行ができるはず。
ミッションのハウジングが斜め上方を向くように少し上げておく。エンジンマウントも新品にしてある。
エンジンオイルはオーバーホール後なので、クランキングすると各部に回るため、最終的に4ℓをほとんど使い切るくらい入った。
クーラントはスピルフリーをラジエーターに載せてエア抜きをしやすくしておく。こちらはリザーバー分も含め5ℓほど必要だった。
燃料のエアが抜けるまでに時間がかかり、最初の始動は失敗したが、2回目のクランキングで快調に始動! ファーストアイドリングも効いている。エンジン音は以前の2気筒状態に比べると均等な排気音で3気筒が復活したことが分かる。今回はインジェクターも換えているので、燃料漏れも収まっている。
ディストリビューターで点火時期をセットする方式なので、暖機後診断コネクターの短絡端子を繋ぎ、点火時期を調整する。なお、クーラントのエア抜きの良否判定では、軽自動車らしくヒーターの足下からしか温風が出ないので、確認時に注意する。
冷却水のエア抜きに時間がかかった以外は順調に作業が進んだ。クラッチの切れもよいので、走行にも支障ないとみた。

が……しかし……

エンジンも始動して走り出すことができた。が、フロントアクスルハウジングの裏側からオイルがダダ漏れに。これでは車検に通らないので、これも直してからだ。次回、足回り修理!
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ