故障・修理
更新日:2022.02.25 / 掲載日:2022.02.25

DIY“俺”バイク製作記【VOL35】

自分だけのオリジナルバイクを作ってみたい!そんな思いからスタートしたオートメカニック誌の長期連載企画。さまざまな困難を乗り越えて完成を目指す!

手作りのセパハン&バックステップで、乗車ポジションはいい感じに仕上がった。が、しかし。フロント足回りをエイプにスワップしたことでフロントフォークが長くなりフレームが前上がりに⁉ これを修正するため、今回はスイングアームを延長する。

●文:オートメカニック編集部(鈴木伸一)

●写真:飛澤 慎

重なり面を角度を合わせて斜めにカットする

削り込み用のパイプ型紙をφ16㎜パイプに重ね、重なり始め位置と削り込むライン(重なり面)を記入。対面側に削り込みラインを転写する。カット刃をセットしたディスクサンダーで、カットラインに沿ってパイプ端を斜めに削り落とす。リューターで切断面に残ったバリを落としつつおおまかに形を整える。パイプを重ねて収まり具合を確認。重ねたパイプの端面とカット面がほぼ平行になるよう、削り込み面の形状を整える。

微調整して型紙に合致させる

切り離したパイプ型紙をテープで接続してパイプを重ねた面にあてがい、傾斜角度が型紙と合致するか確認。削り込み面を削って傾斜角を調整する。型紙をあてがって仕上がりを確認。ほぼ合致したところで切断面に残ったバリをリューターで落としつつ形を整え、型紙にピッタリ合致するよう微調整する。

完成した削り込み面の型紙を製作する

完成したパイプ削り込み面に紙を巻き付ける。緩まないよう2〜3周キッチリ巻き付け、テープを貼って固定する。濃いめの鉛筆(2B)で石ずりして削り込み面の形状を写し取る。パイプからまっすぐ引き抜き、転写した削り込み面をハサミでカット。これを型紙にしてアーム反対側用の延長パイプの削り込み加工を行う。

パイプを組み合わせて仮留めする

削り込み加工したパイプを万力に固定。パイプ型紙を側面に重ね、削り込み面の傾斜を合致させたところでテープで仮固定する。適当な長さにカットしたパイプを組み合わせ、型紙の傾斜に合致させてマグネットで固定。重なり始め面を点溶接して仮固定する。

取材で毎回お世話になっているのが「表現工房」さんだ

表現工房 八王子作業所・事務所

モノ作り教室を開催している「表現工房」の本拠地は東京都八王子市の「八王子作業所」で、幹線道路に面した路地の突き当たりにある。

〒193-0813 東京都八王子市四谷町604ー3

●URL/http://hyougenkoubou.jp/

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

ライタープロフィール

内外出版/オートメカニック
この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ