イベント
更新日:2021.11.05 / 掲載日:2021.11.05
BMWが渋谷の街をジャック! 安藤政信氏らとコラボイベント開催

ビー・エム・ダブリューは11月5日(金)より、Ideas for Alternative Societyをテーマにカンファレンスや体験プログラムが開催される都市型イベント「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2021(SIW)」に協賛すると共に、東京・渋谷区を舞台に様々なプロモーションを実施する。先進性、サステイナビリティ、ラグジュアリーといった要素を備えて11月4日より発売されたBMWの新型電気自動車「BMW iX」および「BMW iX3」の価値を、多様性とイノベーションを象徴する街である渋谷とのコラボレーションで発信していく。
関連記事:BMW 「iX」発表 航続可能距離650km実現の新型電気自動車
新型BMW iX3発売 X3にEVモデル登場
新型「BMW X3」「BMW X4」同時発売!
新型「BMW X3」および「BMW X4」をベースにしたMモデル誕生
> BMW X3の中古車一覧はこちら
> BMW X3の新車見積もりはこちら
表参道ヒルズ&渋谷キャストで「iX」&「iX3」を展示
BMW iX BMW iX3
コラボレーションでは、11月5日(金)から18日(木)まで、渋谷のスクランブル交差点に設置された5つの大型ビジョンで、会社設立40周年を記念したBMWのブランドCMを「世界はたいせつなものであふれている。」のメイン・メッセージとともに放映。
また、「THE iX SHIBUYA WALL JACK」と題し、3名のアーティスト(安藤政信氏、レスリー・キー氏、佐々木香菜子氏)が、新型「BMW iX」にインスパイアされて生み出したアート作品を渋谷駅周辺に展開し、表参道ヒルズおよび渋谷キャストにおいては、「BMW iX」と「BMW iX3」を展示。渋谷キャストでは展示に加え、渋谷SKYはじめ渋谷を舞台としたオリジナル映像の放映も実施される。
さらに、SIWのイベントの一つとして11月9日(火)に実施される「スペシャル アジェンダ トークセッション」において、「次世代モビリティと新しいライフスタイル」のトークセッションに、当社のマーケティング担当者が参加する予定となっている。
実施概要
THE iX SHIBUYA WALL JACK
日時: 2021年11月2日(火)~ 11月15日(月)
場所: 渋谷駅周辺13か所
アーティスト:安藤政信氏(俳優、映像監督)、レスリー・キー氏(写真家、映像監督)、佐々木香菜子氏(ペイント アーティスト)
渋谷スクランブル交差点5面大画面ビジョン
日時: 2021年11月5日(金)~ 11月18日(木)
場所: 渋谷駅前スクランブル交差点周辺
時間: 9:00~24:00予定(15秒CMを1時間に4回放映)
展示イベント
@ 表参道ヒルズ
日時: 2021年11月5日(金)~ 11月7日(日)
展示: 新型BMW iX
@ 渋谷キャスト
日時: 2021年11月5日(金)~ 11月14日(日)
展示: 新型BMW iXおよび、新型BMW iX3
SIW スペシャル アジェンダ トークセッション
場所: 渋谷キャスト/ライブ配信予定
日時: 2021年11月9日(火)14:30~15:40
THE iX SHIBUYA WALL JACKアート作品制作アーティスト
安藤 政信氏 レスリー・キー氏 佐々木 香菜子氏
安藤 政信氏
俳優、映像監督 1975年 神奈川県生まれ。
1996年公開の北野武が監督を務めた映画『キッズ・リターン』に出演。主人公を演じ、役者デビュー。映画やドラマを中心に活躍する。主な映画出演作に『バトル・ロワイアル』(2000年)、『花の生涯~梅蘭芳~』(2008年)、『スティルライフオブメモリーズ』(2018年)ほか、近年のドラマ出演作に『あなたの番です』(日本テレビ / 2019年)、『麒麟がくる』(NHK / 2020~2021年)、『ボイスⅡ110緊急指令室』(日本テレビ/2021年)などがある。
1996年頃より独学で写真を撮り始め、2015年4月に開催された「Here is ZINE tokyo」への出品を皮切りに、フォトフェア「ART PHOTO TOKYO」にて作品展示するなど、写真家としての活動をスタート。以降 、 ポートレートを中心にエディトリアル、ファッションカタログなどの撮影を手掛け現在に至る。短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS(ミラーライアーフィルムズ)」に参加し、『さくら、』で映画監督デビューを果たした。
レスリー・キー氏
写真家、映像監督 1971年 シンガポール生まれ。
フォトグラファーとしてアート、ファッション、広告の撮影、映像監督などを中心に世界各国で活動。東日本大震災チャリティ写真集『LOVE & HOPE』(2012年)が第40回APA経済産業大臣賞。彼が手掛ける写真とアートマガジンのシリーズ「SUPER」は世界の企業やYOHJI YAMAMOTOをはじめとするファッションデザイナーなどと積極的にコラボレーションを仕掛ける。初監督ショートムービー「THE INDEPENDENTS」が 2015 ASVOFF の BEAUTY PRIZEAWARD を受賞。日本のLGBTのポートレートを撮影するプロジェクト「OUT IN JAPAN」、第19 回文化庁メディア芸術祭エンタテインメント部門審査委員推薦作品に選出。また、国連が掲げる『持続可能な開発目標( SDGs )』のテーマソングとなる早見優『恋のブギウギトレイン』の PV を製作。国連広報センターと SDGs の啓発活動も精力的に行う。
佐々木 香菜子氏
ペイント アーティスト 1983年 宮城県仙台市生まれ。
1つの作風にとらわれず、多様な表現方法で制作に取り組み、作品展や海外のアートフェア、ライブペイント、企業とのコラボレーション等で作品を発表し続ける。
> BMW X3の中古車一覧はこちら
> BMW X3の新車見積もりはこちら