車種別・最新情報
更新日:2025.05.28 / 掲載日:2025.05.28
新型フォレスターを知るならコレを読め! 最新情報を総まとめ

スバルの代表的モデル、新型フォレスターが遂に4月に発表! 6代目を数える同モデルは北米にて一足早く発売されており、国内販売を首を長くして待っていたという方も多い事だろう。この記事では、試乗インプレや内外装のポイント、要チェックの狙い目グレードまで、新型フォレスターに関する情報を余すことなく網羅した。新型車の全貌をココでチェックしよう!
誰もが気になる試乗インプレッション。ストロングハイブリッドの実力は……
新型フォレスターで最も気になるのは、やはりストロングハイブリッド(S:HEV)の性能だろう。クロストレックで初実装された新システムは、フォレスターでどのような性能を発揮するのか。もう一つのパワートレインである4気筒ターボ車との乗り味の違いは必見だ。
グレード別の装備にも注目……エクステリア&パッケージング
新型フォレスターは、S:HEV搭載のXブレイクとプレミアム、そして4気筒ターボ搭載のスポーツの3グレード展開。実はこの3グレード、パワートレインの違いだけでなく、キャラクターにも明確な違いが付けられているそうだ。そんなニッチな違いに注目してみた。
機能美を追求したインテリアは必見!

スバル車の特長と言えば、ギアとしての使いやすさを追求した機能美溢れるインテリアも忘れてはならないところ。そのキャラクターは新型フォレスターにもしっかりと継承されている。SUVの頼もしさをダイレクトに感じられるインテリアは要チェック!
ストロングハイブリッドだけじゃない、進化した新型フォレスターのメカニズム
新型フォレスターの注目のトピックスはストロングハイブリッドだが、新たな機能はそれだけではない。スバル車ではおなじみの運転支援システム「アイサイト」、万一の事故の時に歩行者を保護する観点から採用された歩行者保護エアバッグなど、安全を支える機能にも最新技術が詰め込まれているのだ。そんなフォレスターに搭載された新たなテクノロジーを一挙紹介する。
オススメはズバリこのモデル! 主要諸元&狙い目グレード

最後の記事では、新型フォレスターを所有するなら知っておきたい、ボディサイズやグレード別の装備、ボディカラーや価格などの情報をおさらい。そしてオススメの狙い目グレードもピックアップしている。今すぐの購入を検討していない人も、一見の価値アリだ。