オートサロン
更新日:2022.12.20 / 掲載日:2020.01.10
スバル レヴォーグ【東京オートサロン2020】世界初公開された市販前の新型車の全容

レヴォーグ プロトタイプ STIスポーツ
文●工藤貴宏
今年後半に発売が予定されている新型レヴォーグ。SUBARUブースの最注目モデルは、その高性能バージョンとなる「新型レヴォーグ プロトタイプ STI Sport」だ。
「STI Sport」とは、現在は「WRX」と現行型「レヴォーグ」にもっともスポーティなカタログモデルとして用意されているグレードだ。「新型レヴォーグ プロトタイプ STI Sport」はその新型。SUBARUは「市販前提で開発中」という。

開発責任者 五島 賢さん
スタイリングは標準レヴォーグに対してフロントグリルやフロントバンパー左右のインテークの形状で差別化されているほか、ボディ下部にスポイラーを追加。さりげなくスポーティな印象を強めている。
注目は走りのメカニズムで、スバル初の電子制御ダンパーを組み込むほか、エンジンに加えてパワーステアリングやサスペンション、そしてAWDの制御設定まで好みに合わせて変更できる「ドライブモードセレクト」をスバル初搭載。さらなる走行性能向上を実現するだけでなく、時には「スポーティ」、時には「快適」と好みにあわせた走りの味付けに変更できるのがトピックだ。
また実車が発売されていないのにも関わらず、高性能バージョンが公開されるというのは異例のこと。それは、スバルが新型レヴォーグにかける意気込みの表れと言っていいだろう。
レヴォーグを作り上げたスバルの次世代を担うエンジニアたち
スバルテクニカインターナショナル株式会社 辰巳英治さんと五島さん
スバルテクニカインターナショナル株式会社 代表取締役社長 平岡泰雄さん