「タイヤ空気圧警報システム(たいやくうきあつけいほうしすてむ)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
タイヤ空気圧警報システム(たいやくうきあつけいほうしすてむ)|グーネット自動車用語集
【車の仕組み・形】仕様と機能
機能
タイヤ空気圧警報システム
たいやくうきあつけいほうしすてむ
タイヤ空気圧警報システムとは、タイヤの空気圧を確認できる機能のことで、ホンダのNSXなどの車両に搭載される。いずれかのタイヤの空気圧が規定値以下になると、タイヤ位置とともにディスプレイに警告を表示してドライバーへ通知するもの。空気圧が変わると外径も変化し、回転数も変動するため、それをモニターすることで空気圧を読み取っている。