「ターンオーバースプリング(たーんおーばーすぷりんぐ)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
ターンオーバースプリング(たーんおーばーすぷりんぐ)|グーネット自動車用語集
【車の仕組み・形】仕様と機能
仕様
ターンオーバースプリング
たーんおーばーすぷりんぐ
ターンオーバースプリングとは、一般的には力の作用する向きが反転するようなばねのことであり、反転ばねともいう。クルマにおいては、クラッチペダルがある所定位置まではペダルの踏みこみと逆方向(ペダルを戻そうとする方向)にばね力が働き、所定位置を超えるとペダルの踏み込みと同方向にばね力が作用するように、クラッチペダルの操作量によってバネの作用する向きが反転する機構のこと。