「アクティブ・センター・ディファレンシャル(あくてぃぶ・せんたー・でぃふぁれんしゃる)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
アクティブ・センター・ディファレンシャル(あくてぃぶ・せんたー・でぃふぁれんしゃる)|グーネット自動車用語集
【車の走る仕組みと運転現象】車の走る仕組み
走行システム
アクティブ・センター・ディファレンシャル
あくてぃぶ・せんたー・でぃふぁれんしゃる
アクティブ・センター・ディファレンシャルとは、走行状態に応じてLSD(ディファレンシャルギアの効きを制御してタイヤの空転を防止する装置)の効果を最適化するシステムのこと。
差動制限を自由にコントロールできるほか、ブレーキ圧やヨーレイトセンサー、あるいはエンジントルクからの情報も処理しており、ステアリング操作およびトラクション性能を高い次元で両立させてくれるシステムである。