「コールドスティッキング(こーるどすてぃっきんぐ)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
コールドスティッキング(こーるどすてぃっきんぐ)|グーネット自動車用語集
【車の走る仕組みと運転現象】運転現象
その他
コールドスティッキングとは、機械製品にみられる構造体同士が付着してしまう現象のひとつ。大きな要因とされるのはエッチング(基板より半導体・電気部品を除去する技法)だが、この場合は冷え切ったエンジンにおいてピストンリング・リンググルーヴ(ピストンリング装着用の溝)が張り付いた状態を指す。