MYページ
だいれくといぐにっしょん
ダイレクトイグニッションとは、エンジンに設けられるインジェクションのひとつで、各シリンダーの点火プラグの真上に、独立した点火コイルを備え付けたタイプのインジェクションのこと。点火プラグと点火コイルの距離が短いことが特徴的で、電圧の損失を抑えて高圧電流を最短距離で送ることが可能。低圧配電式とも呼ばれる。ディストリビューター(各シリンダーの点火プラグに電流を分配する装置)をはじめとする機械的要素を含まない。イグニッションコイルと呼ばれる放電用変圧器をシリンダーに設け、プラグに直接(ダイレクト)電流供給を行うことで点火させる。ダイレクトインジェクションを採用した点火システムを総称して、ダイレクトイグニッションシステムと呼ぶこともある。