「ダストインジケーター(だすといんじけーたー)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
ダストインジケーター(だすといんじけーたー)|グーネット自動車用語集
【車の走る仕組みと運転現象】車の走る仕組み
装置
フィルターの役割を有しており、空気を取り込む機械において、塵や埃といった異物の混入を防ぐもの、それがエアクリーナーである。このエアクリーナーが目詰まりを起こすと、当然、空気を取り入れる量がへり、燃費の悪化にも繋がる可能性がある。そこで、詰まりの状態を確認する装置が用意されており、その名前をダストインジケーターという。