「エキセントリックシャフト(えきせんとりっくしゃふと)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
エキセントリックシャフト(えきせんとりっくしゃふと)|グーネット自動車用語集
	【車の走る仕組みと運転現象】車の走る仕組み
	
		
			装置
			
				エキセントリックシャフト
				えきせんとりっくしゃふと
			 
			エキセントリックシャフトとは、自動車などの車両において、ロータリーエンジン(ローターを用いて回転運動を得るエンジン)の出力軸のことをさす。シャフトの主軸とメイン軸受け部、ローター軸受け部で構成されており、主軸とメイン軸受け部の中心から外れた形でローター軸受け部が設けられた構造となっている。エンジン内のローターが受ける燃焼の圧力がエキセントリックシャフトに伝達することで、回転力が発生し出力を得る。なお、エキセントリックは偏心(中心からずれて偏っている)という意味。