「電子制御式差動制限装置(でんしせいぎょしきさどうせいげんそうち)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車

「電子制御式差動制限装置(でんしせいぎょしきさどうせいげんそうち)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車

電子制御式差動制限装置(でんしせいぎょしきさどうせいげんそうち)|グーネット自動車用語集

【車の走る仕組みと運転現象】車の走る仕組み

装置

電子制御式差動制限装置

でんしせいぎょしきさどうせいげんそうち

電子制御式差動制限装置とは、電子制御を利用して、走行状態に合わせた差動制限を行う装置、またはその機構。4輪駆動において、フロント・センター・リヤ、それぞれのデフに装着される。4輸における車輪速度よりタイヤスリップを検知することでデフロック(左右輪の差動運動ができないようにロックすること)を行うフィードバック制御、あるいはアクセルの開度を感知することでデフロックするフィードフォワード制御といった機能がある。

グーネット中古車お役立ち情報
〜あなたにぴったりな1台を〜

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

メーカーから中古車を探す

【クルマ、まるごと。グーネット中古車】 クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に検索できます。

地域から中古車を探す

甲信越

【クルマ、まるごと。グーネット中古車】 クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に検索できます。

その他・お役立ち情報

【クルマ、まるごと。グーネット中古車】 クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に検索できます。