「電子制御制動力配分装置(でんしせいぎょせいどうりょくはいぶんそうち)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
電子制御制動力配分装置(でんしせいぎょせいどうりょくはいぶんそうち)|グーネット自動車用語集
【車の走る仕組みと運転現象】車の走る仕組み
装置
電子制御制動力配分装置
でんしせいぎょせいどうりょくはいぶんそうち
電子制御制動力配分装置とは、減速度や積載状態の変化によって発生する荷重移動に応じて、前後のブレーキ力を適切に配分するシステムのこと。
旋回中における制動でも、左右輪の制動力のコントロールを行い車両安定性の確保をする。