「流体ばね(りゅうたいばね)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
流体ばね(りゅうたいばね)|グーネット自動車用語集
【車を見る・楽しむ】パーツ
その他パーツ
流体ばねとは、ばね特性の制御を可能にしたばね要素のことで、弾性体にアクチュエーターを作用させることによって行っている。
よく作動油を制御媒体に用いるが、機械式や電子式制御も存在する。
空気ばねの対比として流体ばねと呼んでいるが、ばね作用は空気によって起こるもので、2つの空気室の一方を制御媒体であるアクチュエーターに換えたものである。