「制動倍力装置(せいどうばいりょくそうち)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
制動倍力装置(せいどうばいりょくそうち)|グーネット自動車用語集
【車の走る仕組みと運転現象】車の走る仕組み
装置
制動倍力装置とは、負圧や圧縮空気を利用することで、より小さなブレーキペダル踏力でも大きな制動力が得られるようになっているブレーキ装置のこと。
装置の本体は、ブレーキブースターやマスターバックといった倍力装置であり、これらを作動させることで、ペダル踏力をブレーキ液圧に変換するマスターシリンダーでは、踏力を3〜7倍にも増大させることができる。