「絞り弁下流循環式排気ガス再循環装置(しぼりべんかりゅうじゅんかんしきはいきがすさいじゅんかんそうち)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
絞り弁下流循環式排気ガス再循環装置(しぼりべんかりゅうじゅんかんしきはいきがすさいじゅんかんそうち)|グーネット自動車用語集
【車の走る仕組みと運転現象】車の走る仕組み
装置
絞り弁下流循環式排気ガス再循環装置
しぼりべんかりゅうじゅんかんしきはいきがすさいじゅんかんそうち
絞り弁下流循環式排気ガス再循環装置とは、自動車などのエンジンの燃焼過程で生じた排気ガスを再びエンジンへ送り込むEGR(排気再循環)システムのひとつ。還流した排気ガスをスロットルバルブよりも下流に導いてくれるため、上流に導く方式と比較してスロットルの汚れが少ないという特徴を持つ。排ガス浄化や燃費向上などに寄与している。