クルマ グーネット

サンバートラック(スバル)の買取価格・査定相場を知って高く売る

年間オンライン査定実績707032

※2024年実績

スバル サンバートラックの査定相場・売値を調べる

スバル サンバートラック

※写真は特定のグレードのものを全グレードに共有しています。

今月の買取参考価格

¥30,000~¥1,016,000

2025年03月までの買取査定実績から参考相場を算出

平均使用年数

17

平均走行距離

81,740km

平均査定満足度

4件

※2025年04月更新

営業電話なし!愛車情報を入力でさらに詳細な買取金額が分かります!

グーネット買取なら、愛車の最新買取相場がネットで分かる!

サンバートラックの年式、走行距離を入力して買取相場を調べる

メーカー
スバル
メーカーを選択してください
車種
サンバートラック
車種を選択してください
年式
年式を選択してください
グレード
グレードを選択してください
排気量
排気量を選択してください
cc
車体色
車体色を選択してください
走行距離
走行距離を選択してください
次の車検
次の車検を選択してください
売却検討状況
売却検討状況を選択してください
郵便番号(半角)
郵便番号を入力してください
〒郵便番号検索
メールアドレス
(半角英数)
メールアドレスを正しく入力してください

スバル サンバートラックのグレード別買取・査定相場実績ランキング

グレード
買取・査定相場実績
新車価格
年式
排気量
型式
1位
60.7万円~96.4万円
116.1万円
平成30(2018)年6月~
660cc
EBD-S500J
2位
51.3万円~95.3万円
103.6万円
平成30(2018)年6月~
660cc
EBD-S500J
3位
34.9万円~68.2万円
88.5万円
平成30(2018)年6月~
660cc
EBD-S500J
4位
3.6万円~66.9万円
61.9万円
平成11(1999)年2月~
660cc
GD-TT2
5位
3.3万円~64.7万円
82.8万円
平成11(1999)年2月~
660cc
GD-TT2
6位
32.0万円~53.4万円
92.0万円
平成24(2012)年4月~
660cc
EBD-S201J
7位
45.6万円~52.9万円
115.1万円
平成24(2012)年4月~
660cc
EBD-S211J
8位
9.6万円~49.8万円
104.8万円
平成11(1999)年2月~
660cc
GD-TT2
9位
33.0万円~49.2万円
93.6万円
平成24(2012)年4月~
660cc
EBD-S201H
10位
26.0万円~46.3万円
80.5万円
平成24(2012)年4月~
660cc
EBD-S201J

走行距離や車体色によって買取相場は異なります!

レビュー評価が高いお店に査定依頼する

  • 87件 / 平均5.00点
    東京都青梅市新町7−6−8
    東海NO.1
    コレット
    コレット
  • 46件 / 平均4.98点
    愛知県一宮市浅井町尾関字寺田8
  • 293件 / 平均4.99点
    大阪府箕面市西宿1−8−6

    年式別買取相場情報

    年式
    最新買取価格相場
    1か月前の買取価格相場
    前月からの下落額
    2024年(1年落ち)
    価格なし
    価格なし
    価格なし
    2023年(2年落ち)
    75.8万円
    77.2万円
    -1.4万円
    2022年(3年落ち)
    71.8万円
    73.2万円
    -1.4万円
    2021年(4年落ち)
    69.4万円
    68.6万円
    +0.8万円
    2020年(5年落ち)
    62.1万円
    65.3万円
    -3.2万円
    2019年(6年落ち)
    57.1万円
    60.5万円
    -3.4万円
    2018年(7年落ち)
    53.7万円
    55.3万円
    -1.6万円
    2017年(8年落ち)
    41.5万円
    41.7万円
    -0.2万円
    2016年(9年落ち)
    39.3万円
    39.5万円
    -0.2万円
    2015年(10年落ち)
    37.8万円
    38.0万円
    -0.2万円
    2014年(11年落ち)
    38.5万円
    39.9万円
    -1.4万円
    2013年(12年落ち)
    36.0万円
    35.3万円
    +0.7万円
    2012年(13年落ち)
    36.4万円
    36.1万円
    +0.3万円
    2011年(14年落ち)
    29.5万円
    31.8万円
    -2.3万円
    2010年(15年落ち)
    26.7万円
    29.5万円
    -2.8万円

    走行距離別買取相場情報

    走行距離
    最新買取価格相場
    1か月前の買取価格相場
    前月からの下落額
    1万km
    価格なし
    価格なし
    価格なし
    2万km
    75.8万円
    77.2万円
    -1.4万円
    3万km
    71.8万円
    73.2万円
    -1.4万円
    4万km
    65.7万円
    66.9万円
    -1.2万円
    5万km
    23.1万円
    23.8万円
    -0.7万円
    6万km
    価格なし
    価格なし
    価格なし
    7万km
    価格なし
    価格なし
    価格なし
    8万km
    価格なし
    価格なし
    価格なし
    9万km
    価格なし
    価格なし
    価格なし
    10万km
    価格なし
    価格なし
    価格なし
    11万km
    価格なし
    価格なし
    価格なし
    12万km
    価格なし
    価格なし
    価格なし
    13万km
    価格なし
    価格なし
    価格なし
    14万km
    価格なし
    価格なし
    価格なし
    15万km
    価格なし
    価格なし
    価格なし

    スバルの隠れた名車・サンバートラック

    技術のスバルを反映した名車

    スバルの人気車種の中には、サンバーがあります。
    サンバーは1961年に販売が開始されました。
    50年以上の販売期間を通じて364万台もの売り上げを記録しています。
    ロングセラーであるサンバーは、スバルを代表する車です。
    スバルの技術は昔から定評がありました。
    サンバーには、その技術を随所に生かしていることが高い人気の理由です。
    ファンの間では「農道のポルシェ」と呼ばれることもありました。

    サンバートラックは、サンバーシリーズから派生した車種です。
    四輪独立懸架方式と呼ばれる、それぞれのタイヤが独立して動く方式を採用しています。
    このため、どのような路面状況でもそれぞれのタイヤで衝撃を吸収してくれます。
    人にも貨物にも優しい車なので、商用車として長年愛用されてきました。


    高速走行時でも安定した挙動

    スバルのサンバートラックは発売当初から、リアエンジンのレイアウトを採用していました。
    リアの床下にエンジンを横置きに搭載したスタイルは、この車の特徴です。
    軽トラックは車高が高いため、重心も上がる傾向にあります。
    高速走行時には、不安定になってしまう傾向があるようです。
    しかしバランスが考えられたスバルサンバートラックのリアエンジンであれば、安定した運転ができるでしょう。

    サンバートラックには、革新的な試みが随所に行われています。
    1980年代には四輪駆動方式を採用しました。
    これは軽トラック、軽キャブオーバーバンとしては初めての試みでした。
    さらに1990年代にはいると、スーパーチャージャーを装備したモデルも新たにラインナップ。
    スーパーチャージャーとは、ポンプを使用してエンジン内により多くの空気を押し込む方式です。
    この方式によって、従来よりも大きなパワーを発揮することができました。
    サンバーには新たな技術を積極的に取り入れることで、同クラスの車種にはない特徴が多くあります。
    このような独自の強みは、いまでも熱狂的なファンのいる大きな理由です。

    耐久性が高く人気のスバルサンバートラックを高く売る

    スバルのサンバートラックは新車だけでなく、中古車市場でも高い人気があります。
    非常に使い勝手のいい車なので、商用車としての需要があるようです。
    耐久性が高くて低燃費なサンバーは、実用性が高くて人気があります。
    軽トラックに分類されるため、農道や山道といった比較的狭い道の走行が得意です。

    スバルのサンバートラックは主に商用車として活用されますが、一般の方でも購入を希望する人が多くみられます。
    内装は商用ベースなので、非常にシンプルなデザインです。
    このため自分の好みに合わせてカスタマイズする方が多くいます。
    愛好家の中には、サンバートラックを中古車として安く購入して、改造を楽しむ方もいるようです。

    スバルのサンバートラックの中には、4WDバージョンのものもあります。
    この4WD仕様車は、買取業者に査定してもらうと高値が付きやすい傾向です。
    4WDの場合、雪道のような悪路でも安定した走行が期待できます。
    コンディションの良い個体であれば、100万円近い買取価格がついた事例もあります。

    実用車として使用されやすいサンバートラックは、乗り回されたものが多いことも特徴です。
    このため、定期的なメンテナンスは重要といえます。
    程度の良いサンバーは高額で査定されやすくなるため、覚えておくとよいかもしれません。

    グーネット買取ラボ編集部
    グーネット買取ラボ編集部

    中古車の買取り、査定に関してのエキスパート集団です。
    車を高く買い取ってもらうコツや下取り、売却手続きに関する様々な疑問にお答えしていきます。

    スバル サンバートラック(令和7(2025)年2月)カタログ・スペック情報(現行モデル)

    ボディタイプ 軽-トラック
    ドア数 2ドア
    乗員定員 2名
    型式 3BD-S510J
    全長×全幅×全高 3395x1475x1885mm
    ホイールベース 1900mm
    トレッド前/後 1305/1300mm
    室内長×室内幅×室内高 ----x----x----mm
    車両重量 890kg
    スバル サンバートラック

    スバル サンバートラック の他グレード詳細

    英数 JA SDX SDX-SC STDスペシャルII STDスペシャルⅡ TA TB TB プロフェッショナル TB プロ仕様パッケージ TBクリーン TBスマートアシスト TC TC プロフェッショナル TCスマートアシスト TC-SC VBパネルバン WR ブルーリミテッド
    カ行 クラシック グランドキャブ グランドキャブスマートアシスト
    サ行 スペシャル
    ハ行 ハイルーフ パネルバン パネルバン ハイルーフ パワステスペシャル ベースグレード

    走行距離や車体色によって買取相場は異なります!今すぐ愛車情報を入力!

    車査定・買取の流れ

    買取相場を検索
    ①買取相場を検索
    フォームで愛車の情報を入力して、
    その場ですぐに買取査定結果を確認
    査定の申込み
    ②査定の申込み
    WEBからそのまま、愛車の買取強化店・近隣の買取店からオンライン査定を依頼
    グーネット買取加盟店からご連絡
    ③グーネット買取加盟店からご連絡
    査定依頼をしたグーネット買取加盟店から電話またはメールにて査定に関するご連絡
    契約完了
    ④契約完了
    グーネット買取加盟店と交渉、納得の条件で契約完了

    高価買取・高額査定のためのおすすめ情報

    PROTO 挑戦を未来の力に