閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

A1スポーツバックと
e−アップ!の車種比較ページ

選択している
車種

アウディ A1スポーツバック

2019年11月〜[発売中]

車種を選択

フォルクスワーゲン e−アップ!

2015年2月〜2016年1月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

294〜483万円

0
50
100
200
300
400
500~

366万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

158〜379.9万円

0
50
100
200
300
400
500~

-万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ ハッチバック ハッチバック
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4045mm

  • 1740mm

  • 1435mm

  • 3545mm

  • 1650mm

  • 1520mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

WLTCモード燃費 15.2~15.6km/l km/l
排気量 999~1497cc 0cc
駆動方式 FF FF
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン EV
乗車定員 5~5名 4~4名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.6

【このクルマの良い点】 アウディは外車なので、いくらエントリーモデルだとしても高いだろうと思っていました。しかし、実際にディーラーに行ってみると、300万円もしない価格で販売されていて! この価格で憧れの外車を手に入れることができるなら、と即購入を決意しました。 アウディのラインアップされる車の中でも、最小モデルとなるA1スポーツバック。この車にはアウディ独自の駆動方式であるクワトロが採用されておらずFFのみなのが残念ではありますが、正直それ以外でアウディの上級モデルに見劣りするところはありません。 SトロニックというアウディのDCTを採用しているため、車の動きとステアリング操作が直接繋がっているようなダイレクト感のある変速が行えます。さらにコンパクトボディなので、小回りが利く上に操作性も良くて、とにかく運転しやすいです! また、なんといっても11個のスピーカーがつく3Dサウンドシステムは最高で、音楽好き&ドライブ好きにはたまらないはずです。 【総合評価】 A1スポーツバックは、スポーティーな雰囲気と高級感を両立させた外装だけでなく、コックピットという表現に恥じない運転スペースなど、上級モデルにも引けを取らない装備ばかりです。 ダウンサイジングターボを採用しているA1スポーツバックは、エンジンの排気量を小さくすることができます。特に999ccという排気量の25TFSIは自動車税が最も安い区分に入るため、優れた加速性能と維持費用の節約を両立できるのは嬉しいです。 先進運転支援システムの車線逸脱警告システムや駐車アシストなどが搭載されていて、安全運転のサポートも万全なので安全面も心配いりません。 装備面に関しては全く問題ないのですが、A1スポーツバックで残念だと思ったことは後席が狭いことです。 前席はいたって普通ですが、後席は乗り心地が硬いので長時間座ったままだと疲れてしまいます。足を伸ばせるスペースも他の車よりは短めだと思うので、ちょっと窮屈です。

5.0

希望していた車種とカラーで見つかり、 とても嬉しいです!! 担当者さんも親切でした。 ありがとうございました。

3.9

【総合評価】 お店の雰囲気、接客など良かった。 勢いで買ったけど満足してます。 大事に乗ります! 紹介します!

4.7

【所有期間または運転回数】 納車直後で運転回数は、数回です。 【総合評価】 エクステリアが気に入っています。インテリアも質感があっていいです。走りも小回りがきいて操作しやすいです。 【良い点】 外観が好みです。加速もい感じです。

4.0

【所有期間または運転回数】 購入して約1年 【総合評価】 アウディA4も持っていますが、セダンとは違うおしゃれがあって満足してます。 【良い点】 燃費が外車の中では良いほうだと思います。 【悪い点】 ミラーがオンオフに連動していない等、やはりA4と比べると機能的に劣る。

A1スポーツバックのクルマレビューをもっと見る
4.9

【総合評価】  キーを捻り始動、シフトをDにいれ発進……と扱いからして自然。専用サイズのタイヤと車重(標準車+240kg)のおかげで、乗り味もしなやかで重厚。 【良い点】  シフト位置により回生ブレーキ強さが変わるのを利用すると“1ペダル運転”も可能に。 【悪い点】  自宅(または保管場所)に充電設備の設置がやはりベターだ、ということ。

3.3

【総合評価】  コンパクトカーのup!をベースにした電気自動車。カタログ上の一充電走行距離(JC08モード)は185kmで、実際に安心して走れるのは100km強といったところでしょうか。コンパクトなボディサイズで、自宅の周辺を移動するためのセカンドカー的な使い方にはとても適しています。バッテリーを床下へ置いた影響で、走りは軽快なガソリン車のup!に対し、大きなサイズのクルマに乗っているようなどっしりとした落ち着きがあります。 【良い点】  電気自動車ならではのスムーズで力強い加速は爽快です。アクセルオフ時の回生量(減速感)も自分の好みに合わせて調整できるのもいいですね。 【悪い点】  ガソリン車と比べると高い車両価格。上手に使えばガソリン代に比べ電気代をグッと安くできますが、「気軽に買える」という値段ではないのが惜しいところです。

e−アップ!のクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ