閉じる

PROTO CORPORATION

700万ダウンロード達成!

アウトランダーと
グランドエスクードの車種比較ページ

選択している
車種

三菱 アウトランダー

2012年10月〜2020年12月

車種を選択

スズキ グランドエスクード

2000年12月〜2005年5月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

242〜348万円

0
50
100
200
300
400
500~

229〜262万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

31.2〜282.9万円

0
50
100
200
300
400
500~

118万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ SUV・クロスカントリー・ライトクロカン SUV・クロスカントリー・ライトクロカン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4695mm

  • 1810mm

  • 1710mm

  • 4640mm

  • 1780mm

  • 1740mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 2580mm

  • 1495mm

  • 1265mm

  • 2395mm

  • 1355mm

  • 1230mm

JC08モード燃費 14.6~16km/l km/l
排気量 1998~2359cc 2736~2736cc
駆動方式 FF、フルタイム4WD パートタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 7~7名 5~7名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
3.4

【このクルマの良い点】 外観からはスポーティーさも感じられ、ごついSUVというよりはスタイリッシュな印象のアウトランダー。フロントマスクも特徴的で、バンパーやライト類もシャープなデザインでまとめられています。ホイールもかっこいデザインですね。 SUVには興味があるけど、ごつい車は乗りたくない。そんな方にはぴったりの車ではないでしょうか。 7人乗りの車内スペースは落ち着きのある造り。運転席から後方座席まで、すべてシンプルにまとめられています。メーター類や各種装置類のデザインもシンプルで、ごちゃごちゃした雰囲気は一切ありません。運転に集中でき、同乗者も落ち着いて座っていられる雰囲気です。 安全装備もひととおり揃っており、安心して運転できる車ですね。 後部座席をアレンジすれば、かなりフラットなスペースのできあがり。長さのある荷物も積みこめますし、たくさんの荷物も積みこめる、積載性もかなり良いですね。車中泊だって可能なスペースです。 シンプルでスタイリッシュにまとめられたSUV。実用性にも注目です。 【総合評価】 三菱のアウトランダーは、たくさんあるSUVの中でも少し違ったデザイン性を持ちます。ごつくもなく、かといって高級感を全面に打ち出した車でもない。スタイリッシュなSUVという表現がお似合いのはず。かといってSUVらしい走破性が低いわけでもなく、SUVらしい悪路の走破性もしっかりと兼ね備えています。 レビュー車は2.4Lのガソリン車。もう少しだけ加速感を感じたいと思うくらいのマイルドなパワー。とくに発進時にはもう少しパワーが欲しいところ。 トルクはしっかりとあり、坂道やフル乗車でもしっかりと前に進んでくれます。 燃費に関してはJC08モードで14.6km/Lと、もう少し奮って欲しかったところです。 販売台数がそこまで多くないため、街中で走っていても目立つ車種かもしれません。他とは違うSUVをお探しなら選択肢に入れてみては?

4.9

【このクルマの良い点】 カッコイイ 【総合評価】 見た目もかっこよく単身でもファミリーでも乗れる

4.9

【所有期間または運転回数】5年 【総合評価】5 【良い点】要望に応えようとしてくれる 【悪い点】特になし

4.3

【所有期間または運転回数】 6月5日に引き取って2000キロ乗りました。 最初のコメントからは精度の上がった評価と思いますよ。 【総合評価】 値段との評価になると思いますが、デザインは現在のタイプから良くなったと思います。内装は値段通りではないでしょうか?7人乗車で3列目はミニバンと比較したら可愛そうですが他の同クラスのSUVと比較したら良いと思います。4駆は3段階選べ雪国でなければS−AWCは必要無いかと今日WETなワインディングロードを走ってわかりました。レーダークルーズは本当に便利です。高速はもちろん信号が少なく巡行できる時は一般道でも使え楽です。私は誤発進抑制装置をつけていますがレーンアシストと後退時車両検知も一緒で9万円とは非常にお得でした。 総合的にはお買い得だと思います。 【良い点】 ?安全装置が充実している ?小回りがきく ?レーダークルーズの性能がいい ?デザインがいい ?ブレーキホールドは使い勝手がいい ?アラウンドモニターは便利 【悪い点】 ?チョイ乗りの燃費が良くない ?障害物センサーや衝突軽減ブレーキがたまに誤作動する ?電動後部ドアが足で開かず電動の意味があまりない ?ナビは色々な機能があるがナビ機能に限れば性能が劣る

4.7

【所有期間または運転回数】  4回(試乗2回、レンタカー、納車引き取り) 【総合評価】  安全装備が充実しており、レーダークルーズも使いやすく性能も良い。車内も静かで快適。 【良い点】  1.安全装備が充実  2.デザイン  3.7名乗車  4.低騒音  5.走行安定性 【悪い点】  1.3列目シートの足元が狭い

アウトランダーのクルマレビューをもっと見る
4.3

【総合評価】 大きくて重量感があるどっしりとしたいい車です、全長が長くて小回りが利きにくいですが室内は広く感じます。力強い走行をしてくれて高速走行時も安定感があります、車重が重いせいなのか出足はそんなによく感じません。室内は静かですし暖房は良く利くし快適な室内空間は居心地が良いです。 燃費がもう少しよければいいけどなぁと感じたのと小回りはあまり利かないと感じた所がありました。 【良い点】 重量感のあるボディ。 室内は広い。 安定感のある走行性能。 静かな室内。 【悪い点】 燃費がもう少しよければいいなぁと感じた。 小回りはあまり利きません。

4.6

【総合評価】  いわゆるRVです。スズキでは7人乗りはこれだけ。限定モデルだけに走っているのを見たことがない。  走りはパートタイム4WDのFRなんでぐいっといきます。後輪は空転します。バイクに近い走りでおもしろいですよ。室内空間は2.7にしてはパジェロやランクル、プラド系統には負けます。しかし1680キロの車体は軽いので扱いやすいです。 【良い点】  まず走っている数が少ないこと。車体の割には良く走り、加速する。 シートははっ水加工の青色なんできれい。  タイミングチェーンでベルトじゃないので、走行気にしない。  前オーナーがインダッシュHDDナビ、エンジンスターター、バックぶつけの防止アラーム、もちろんEtCとすべてのパーツをつけてくれている。  走行も40000キロしか走ってないんで、部品やその他の交換パーツが壊れていない様子。  伊丹市のシンコウさんが良い車をみつけてくれました。感謝(^_^)/ 【悪い点】  やはり燃費でしょう。購入してから何回かは給油しましたが、なにせ普段4キロを行き来しているので、その時の燃費はやや暖気ありなんで、3.9<m(__)m> 少し走ってみたら4.4キロ(-_-;)  いろいろ交えたらまあ都会だけに5キロ行くかな?  高速を交えたらたぶん7〜8かも。  4WD時はどうなるのやら。(-_-)

グランドエスクードのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ