閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

ファミリアS−ワゴンと
ヴィヴィオビストロの車種比較ページ

選択している
車種

マツダ ファミリアS−ワゴン

1998年6月〜2004年4月

車種を選択

スバル ヴィヴィオビストロ

1995年11月〜1998年11月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

132〜219万円

0
50
100
200
300
400
500~

75〜127万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

39.8〜65万円

0
50
100
200
300
400
500~

18〜69万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ ワゴン 軽自動車
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4265mm

  • 1695mm

  • 1420mm

  • 3295mm

  • 1395mm

  • 1385mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 1865mm

  • 1440mm

  • 1165mm

  • 1695mm

  • 1195mm

  • 1145mm

10・15モード燃費 10.2~17.2km/l 17~20.5km/l
排気量 1498~1991cc 658~658cc
駆動方式 FF、フルタイム4WD FF、パートタイム4WD、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン/無鉛プレミアムガソリン 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 5~5名 4~4名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
3.3

【所有期間または運転回数】 15年以上。運転回数は0。親父の横で運転を見ています。 【総合評価】 以前乗っていた車と違って、外見はゴツゴツしてなくて見栄えがいいです。 家族3人ぐらいで乗るのには丁度いいかもしれません。 【良い点】 今の車は知りませんが、助手席をテーブル代わりに出来たりと便利でした。 荷台は広くていい感じです。 運転が下手な親父でもうまく乗りこなせてましたから、案外初心者向けの車なのかもしれません。 【悪い点】 後部座席の足元が狭い点ですかね。

3.7

【所有期間または運転回数】 2014年11月〜現在 【総合評価】 同クラスのターボ車から乗り換えた人には不満が有るかもしれませんが、コンパクトで軽いボディーに2リッター170馬力と、普段使いには十分なエンジンスペックで、ラゲッジ居住スペース共に割と広く使い勝手は良いと思います。リアシートと足廻りはやや堅めなので、長距離移動の際、リアに乗る人は覚悟が必要かも。 【良い点】 当時としては珍しいリアオーバーハングを切り詰めたヨーロピアンデザインと、ノーマルでのグッドデザイン。エンジンや足廻りも、ちょっとスポーツならノーマルで十分。フロントタワーバーやスタビが標準装着なのも嬉しい。 【悪い点】 あまり燃費がよろしくない。

4.4

【総合評価】 スポーティで使い勝手の良い車で、運転の楽しさを味わえます。最近の車に比べると燃費が悪く、ハイオク指定のため燃料代が高くつきます。しかし、直感的に運転の出来る素直な車です。 【良い点】 スポーティーなハンドリング、気持ちよく回り、レスポンスの良いエンジン、素直なペダル反応(アクセル・ブレーキ共)を持ちながら使い勝手のよい5ドアハッチバックで、荷物も人も乗せられること。運転感覚も掴み易く初心者には良い練習になりました。 【悪い点】 ハイオク指定のため燃料代の高さ、使いにくいルーフバー。

4.7

【総合評価】現在、家族で2台所有しています。冬はスタッドレスタイヤが必要な地域なので、家族が安心して運転できる車。しかも、市場価格は安く、マニュアルミッションなら低燃費。走りは楽しい。もう大満足です。 【良い点】コンパクトサイズで2.0リッター自然吸気。4駆のマニュアルミッション。過給器でないから、回しても燃費良好。リニアな加速。フルタイム4駆で雨でも安定感抜群。しかも、ズーム・ズームな走りが楽しめます。あと、5人家族なので5人乗車が合法的に可能なこと。今、新車で該当する車、あります? 【悪い点】セダンで同仕様車がない。あれば、あと60キロは軽量化可能!もっと楽しめたのにね!4駆は車高が15ミリ高いので、前輪駆動と同様の車高に戻さないと見た目が不自然なので、戻す必要はあります。

3.9

【総合評価】  マニュアル車を購入したが、加速性に優れていた 【良い点】  デザイン  室内 【悪い点】  特になし

ファミリアS−ワゴンのクルマレビューをもっと見る
4.0

【このクルマの良い点】 この車でまず目を引くのは、かわいらしく、クラシックな外観でしょう。当時はクラシック調の軽自動車を各メーカーが発表しており、どれも注目を集めていましたが、その中でもヴィヴィオビストロは手の込んだドレスアップ車だったと記憶しています。 他車がライト周りやメッキパーツなどを装備していたのとは違い、ヴィヴィオビストロはボディパネルやバンパー形状などにも手を加え、結構本格的なドレスアップが施されていました。 さらにこの「タイプS」は、スバル発売40周年を記念して発売された限定車です。そのため、どこかMINIっぽいアルミホイールやレザー調のシート、本革ステアリングを装備するなど、軽自動車にしてはかなり豪華な仕様となっていました。 また、特別装備されていたタコメーターがスポーティーさを演出。実際、軽自動車を運転しているというよりも、一昔前のコンパクトカーを運転しているかのような車でしたね。 【総合評価】 ヴィヴィオビストロに搭載されていたエンジンは、当時主流だったスバルの660cの4気筒エンジンでした。実はこの4気筒エンジンの出来は非常に素晴らしく、一度虜になると他では満足できなくなってしまいます。 非常になめらかに噴き上がり、しかも排気音は独特の少し乾いた音を発するのが特徴。非常にスムーズで力強く走ることができます! オイル滲みがちょくちょくありましたが、基本的には非常に耐久性のあるエンジンなので、運転への不安はありません。 サスペンションもしっかりしていたので、乗り心地は安定していました。その上、シートは十分なクッション性があって長時間運転するような場面でもあまり疲れることがありません。仕事でよく他の軽自動車を運転する機会があったのですが、その中でもヴィヴィオビストロの座り心地は良かったと記憶しています! 運転席や助手席は十分な広さでしたが、後部座席は狭かったと思います。後部座席に身長の高い友人を乗せたことがありましたが、足をあまり伸ばせず狭そうにしていた記憶があります。

3.9

免許を取って初めての車だったので、中古で購入。 チラシで偶然販売しているのを見て、一目惚れしてしまいました。 【所有期間または運転回数】 6年・ほぼ毎日運転。 メンテナンスはカーショップで定期的に行いました。知識ないので丸投げというのもありますが。。 初回車検で20万円かかりました。 エンジンオイル漏れで部品交換。ハンドル操作時ギシギシいうのでブレーキパッドも交換。 2回目車検でタイヤのインチアップ。これで燃費が12〜13キロ/リットル→18キロ/リットルに。 その後4年目に電気系統の故障でディーラーで直してもらったり、法定点検時に再びのオイル漏れで別の部品を交換してもらったり。 5年目、オルタネーター交換。6年目、オイル漏れがひどく、エンジン載せ替えしないと車検が通らず…。 よくがんばってくれました。 【総合評価】 80点 日常のシーンで使うのであれば、小回りもきくし燃費も良いので便利です。 【良い点】 可愛い!愛着わきます。 小回りがきいて、狭いところでも便利。 燃費は、タイヤのインチアップで格段に良くなりました。 一人乗り・二人乗り向きですね。 後部座席はほぼ荷物置き場になってました。 【悪い点】 オイル漏れ。。 レビューを見たら、やはり皆さんそのようで… 漏れを直してごまかして、なんとかやってました。。 あと、まめにオイルレベルのチェックしたほうがいいです。オイル汚れやすい?かもです。

3.9

【所有期間または運転回数】 20年間所有 【総合評価】 最近の軽に比べては狭い。 【良い点】 小回りが利く。エンジン音がいい。 【悪い点】

2.6

【所有期間または運転回数】 【総合評価】 過去に乗っていた車です。 レトロな見た目が良かったです。 【良い点】 見た目の可愛さと小回りの良さ。 【悪い点】 安っぽい内装、エンジン音のうるささ。

3.7

【総合評価】 軽4にはまずないスーパーチャージャーを搭載したモデル。形はクラッシクですがボンネットの開口部はだてじゃないです。スーパーチャージャーなので低回転からトルクが盛り上がりスムースに走ることができます。軽ですが高速道路でも安心して走ることができる一台です。 【良い点】 なんといってもスーパーチャージャー搭載モデル。また、軽なのに4気筒という点。マニュアルを駆使すればすばらしい走りを見せます。 【悪い点】 なにぶん古い車なので車内空間は狭いです。助手席もドア側にオフセットされています。その代わり運転席は広々しており運転手にとっては快適な空間です。

ヴィヴィオビストロのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ