MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
トータルではとても満足です。ただ、不満をあげていくと結構悪い点がありましたね・・・
絶対的な加速性能はセダンとしては優秀ですが、スポーティーなクーペからの乗換えだったので正直物足りなく感じました。街乗りセダンとしては十分です。
安全性で疑問点が幾つか・・・。普通のメーカーならそんなもんかと思えるんですが、ボルボなんで逆に気になります。
【良い点】
デザイン性・・・私は好きです。ワゴンに比べて見かける頻度が少ないためか、今でも古さを感じさせません。
燃費・・・郊外の比較的流れがスムーズな国道中心で9.4km/L。比較的ハイパワーなエンジンの割にはいい燃費。
シート・・・フロント2席最高です。私の知る限りBMW7シリーズ並に座り心地がいいです。
【悪い点】
高速走行・・・欧州車の割には高速安定性が感じられない。80Km/Hで直進性が曖昧になり不安になる。
取り回し・・・ハンドル切れなさすぎ。狭めの駐車場は高確率で切り替えしが必要。純正18インチのホイルをディーラーで入れると、セットで切れ角を制限する部品を入れられるそうで、さらにひどい状態になるらしい・・・。ちなみにホイルだけ18インチに入れ替えるとタイヤがホイルハウスに干渉します。そんなサイズメーカーが設定するな!
視認性・・・バックの際、後ろがぜんぜん見えません。リア席のヘッドレストがボタンひとつで畳めるんですが、たいした役には立ちません。しかも、間違えて押すと後ろの席の人が鞭打ちになるかも・・・安全性を第一に考えているメーカーとは思えない。バックカメラ入れないと危険です。
居住性・・・リア席の高さ方向が足りなく、身長175cmの私なら髪の毛が天井に当たります。また、前席のヘットレストが大きいためよりいっそう狭く感じます。
前席にジュニアシート装着して子供が座るとヘッドレストの位置が悪く、まともに座れません。子供を前席に座らせないのが原則でしょうが、なにもそんな仕打ちをしなくても・・・。また、リアのアームレストを純正のジュニアシートにしましたが、こちらもヘッドレストの位置をいくら変えてもすわり心地が悪いとのこと。ヘッドレストがまともに調整できないのは安全上問題。
メンテナンス・・・セムというコンピューターが走行中不調になり走行不能に(しかもかなり危険だった)。古い車なので仕方ないとして、部品代20万円は高すぎ!しかも、ブラックボックス化されていて、町の修理工場は手が出せない。部品供給止まったら鉄くずになること必須。レンガ時代のボルボは今後も受け継がれていくが、このモデルは近い将来乗れなくなると思う。
高級感・・・ステアリングの材質や、ボタン、内装の質感がいまいち。ドアミラーの開閉ボタンの位置は使いずらすぎで理解できない。クルコンのボタンは構造上の癖をつかむ必要あり。もともと高級車ではないものを、装備品たくさんつけてむりやり車格上げた感があり、国内ではいいとこカムリクラスの車という感じ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.2 | 4.3 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.3 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スタイル、内装共に気に入りました。
迷ってる時に、担当営業の方に色々お話し頂いて決めました。
投稿日: 2021年05月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
S60は、SUVモデルやステーションワゴンのイメージが強いボルボでも貴重なセダンタイプの1台でした。それでいてボルボらしさを象徴とする角張ったデザインを採用していたところが好みだったので、購入を決めました。
...
投稿日: 2022年04月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
長く所有してたV50から乗り換えました。色々と頑張っていただき満足してます。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿日: 2021年05月29日
S60(ボルボ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
S60(ボルボ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
419.6
69.2
64.3