MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
購入4年で、13万8千km走行しています。故障トラブル一切なし。リコールはありましたが、トヨタでもあるので気になりません。通勤で使ってますが、往復150km、ノンターボの1.4LDOHCエンジンはまだまだ健在で、実測で18.9km/Lとすごい燃費をたたき出します。とにかく、ハンドリングと車体の軽さ、バランスといい、実によくできていると感心します。トヨタ信党ですが、VWは、トヨタに近いくらい壊れない、少し前のドイツ車とは頭を切り替えないといけないと思います。がんばれトヨタ!
コンパクトカー買うならポロが一番だと実名入りでもはっきり言えるくらいいい車です。
【良い点】
ワインディングではインプ、ランエボにはかないませんが、車体バランスだけなら決して劣らない運動性能、200万円近辺で買えるコストバフォーマンス。
日本車にはないエッジの効いたデザイン!(国産車はパンパンに張ったポテチの袋のようなデザイン)
かなり伸びる燃費、街中でも13〜14km/Lはいける。
【悪い点】
頭打ちになるエンジン出力。パワー不足。
ブレーキのキーキー音
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.2 | 4.2 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.8 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
まずはアルファロメオで辣腕を振るったワルター・デ・シルバ監修の完成された丹精なデザインに尽きます。今ではAW型が誕生して旧モデルになりましたが未だ輝きは薄れてはいない。ゴルフ譲りのCZE型1.4L気筒休止エンジンも...
投稿日: 2023年02月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
−ポロの中でもGTIは全く別のタイプの車、ATはないスポーツモデル、峠道が楽しい。
−小さい車だがしっかりした剛性感がある。
−2500回転位からのドッカンターボが力強い加速。
−マフラーは純正なのにかなり太...
投稿日: 2024年06月25日
ポロ(フォルクスワーゲン)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ポロ(フォルクスワーゲン)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
181.1
73.2
48.7
55.6
-