MYページ
2000(平成12)年9月~2003(平成15)年8月
コンパクトなボディサイズに両側スライドドアと3列シート、大人7人が乗車できるパッケージングを施したスパーキー。ダイハツのアトレー7のOEM供給を受けて誕生し、専用の大型エアロバンパー、フロントグリルなどを採用する。全長3765mm×全幅1515mmとリッターカークラスのボディサイズながら、2585mmの室内長を確保。搭載されるエンジンは可変バルブタイミング機構付きの1.3L 直4DOHCで、92馬力/12.7kgmを発生。後輪駆動の2WDと回転差感応式カップリングを用いたフレックスフルタイム4WDが用意される。ミッションはフロアシフト5MTとコラムシフト4ATの組み合わせ。後席は、床下にシートを格納しフラットフロアになるハイダウェイ機構もしくは6:4分割独立スライド式セカンドシートを採用する。ともにセカンドシートは480mmのロングスライド。グレードは駆動方式に関係なく、ベースとなるXと上級Gの2種類。ツインムーンルーフも装着可能。そして、それぞれにスポーティなロールーフ仕様のSパッケージ、Xには装備を厳選したJパッケージを設定する。安全機構として全車にデュアルエアバッグ、ブレーキアシスト、EBD(電子制動力配分制御)付ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。2WD車は「超−低排出ガス車」、4WD車は「優−低排出ガス車」認定を獲得し、環境性能を高めている。
コンパクトなボディサイズに大人7人が乗車できるパッケージングを施した、ダイハツのアトレー7のOEM供給を受けて誕生したのがスパーキー。専用の大型フロントエアロバンパー、フロントグリルなどを採用する、スポーティなイメージを演出するミニキャブワゴンである。全長3765mm×全幅1515mmとリッターカークラスのボディサイズながら、2585mmの室内長を確保。ミディアムクラスの3列シートワゴンに匹敵する居住空間を実現している。搭載されるエンジンは可変バルブタイミング機構付き直4DOHCで90馬力/12.5kgmを発生。後輪駆動の2WDと回転差感応式カップリングを用いたフレックスフルタイム4WDが用意される。ミッションはフロア式5MTと2モードコラム式4ATの組み合わせ。セカンドとサードシートには、床下にシートを格納できるハイダウェイとよばれる機構を採用。セカンドシートは480mmのロングスライド機能もあわせもつ。また、2001年7月の改良で、運転/助手席ステップの大型化やフロントシートクッションの形状を変更し乗降性を向上させたほか、ハザードスイッチの位置をステアリングコラム上部からインパネに変更し、操作性の向上を図っている。グレードは駆動方式に関係なくベースとなるX、スライドドアイージークローザーやフォグランプが装備されるGの2種類。パッケージオプションとしてXにS&Jパッケージ、GにSパッケージを設定する。安全機構として全車にデュアルエアバッグ、ブレーキアシスト、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。
コンパクトなボディサイズに大人7人が乗車できるパッケージングを施した、ダイハツのアトレー7のOEM供給を受けて誕生したのがスパーキー。専用の大型フロントエアロバンパー、フロントグリルなどを採用する、スポーティなイメージを演出するミニキャブワゴンである。全長3765mm×全幅1515mmとリッターカークラスのボディサイズながら、2585mmの室内長を確保。ミディアムクラスの3列シートワゴンに匹敵する居住空間を実現している。搭載されるエンジンは可変バルブタイミング機構付き直4DOHCで90馬力/12.5kgmを発生。後輪駆動の2WDと回転差感応式カップリングを用いたフレックスフルタイム4WDが用意される。ミッションはフロア式5MTと2モードコラム式4ATの組み合わせ。セカンドとサードシートには、床下にシートを格納できるハイダウェイとよばれる機構を採用。セカンドシートは480mmのロングスライド機能もあわせもつ。グレードは駆動方式に関係なくベースとなるX、スライドドアイージークローザーやフォグランプが装備されるGの2種類。パッケージオプションとしてXにS&Jパッケージ、GにSパッケージを設定する。安全機構として全車にデュアルエアバッグ、ブレーキアシスト、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/スパーキー
【所有期間または運転回数】
12万キロ走行の中古車で購入してから8年目、22万キロ超えでの所有ながら、今もほぼ毎日乗ってます。
【総合評価】
個人的には100点満点で90点。やはり軽自動車幅
投稿日: 2019年12月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/スパーキー
【所有期間または運転回数】中古で買ったばかり
【総合評価】いいね!
【良い点】小回りがきく。軽自動車並の幅だから狭い都内の道も通行可能。通常5人乗りにしておき必要なとき7人乗りに変
投稿日: 2018年01月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/スパーキー
【所有期間または運転回数】
平成29年6月購入
【総合評価】5点中4点
【良い点】小回りが利く・日常生活・アウトドア兼用できる
【悪い点】シート下がエンジンがあるためお尻が
投稿日: 2017年07月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/スパーキー
【所有期間または運転回数】
2016年4月〜
【総合評価】
他に選択肢の無い、希有な存在の車です。
【良い点】
軽並みのサイズ&取り回しで7人乗りミニバン、さらにFR、5速MT
寂
投稿日: 2016年04月10日