MYページ
【所有期間や運転回数】
中古で買って4年で6万キロ
【このクルマの良い点】
とんがった所がなく全てがバランスしている
【このクルマの気になる点】
大きな不満は有りません
【総合評価】
時代にこびる事なくあの当時のトヨタが日本で使うのにベストなセダンを追求して作っただけの事はありますね
80点主義じゃなくて90点主義で作った車
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
3.9 | 4.2 | 4.5 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.6 | 3.0 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費以外いい車です
【良い点】
運転しやすい
【悪い点
燃費が悪い 電気系が壊れやすい 形が悪い
投稿日: 2012年03月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
カムリ2.0ZXからの乗り換えです.この高級車を手にして気づいたこと.車が人の性格を変えるということです.前車をあおる気にならない、追い越す気にならない.割り込まれても、「どうぞお先に」という気分です.事故率が小さいせいか、...
投稿日: 2014年01月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
もう新車種がないのが残念ですが、小回り、馬力は最高です。
【良い点】
足回りの安定感。
【悪い点】
ややスタイルが年寄りくさい。
投稿日: 2012年10月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ブルーバード、カリーナの次にプログレに乗ったが、最高の乗り心地と高級感がして、ベンツのCクラス相当と思える。
【良い点】
走行時の安定性が良く、エンジンの静粛性が高く、小さいながらも高級感がある。
【悪い点】
...
投稿日: 2014年03月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
コンパクトだけど、エンジンは大容量
【良い点】
コンパクトだけど室内は広い
【悪い点】
燃費が悪い
デザインが独特
モデルチェンジすることなく廃盤になった
開発コストは高かったらしい
投稿日: 2013年01月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外観はシンプルでうるさくない作りに好感が持てます。内装は高級車を連想させるかっこいい作り、乗り心地はもちろんのこと加速もすばらしい
【良い点】
内装の高級感あふれる作り 走行性能 乗り心地 加速は満点
【悪い点...
投稿日: 2011年12月22日
プログレ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プログレ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
82.1