MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】ハイブリットで燃費が良いのは言うまでもなく、
大型犬を常時連れ立っての移動も楽々。
宿を取れない時は、車中泊をしますが、
力士と間違われる主人と仮眠しても広々、
エアコン、エンジンオンのまま、走りと停車を長時間しても
静粛性と低燃費は高キープ。
2代目プリウスαが出るのを待ちながら、
乗り続けたいと思う、お気に入りの車です。
【良い点】
シートアレンジ、
視界性、
カーブの多い山道でもツーリング仕様で快適な走りをしてくれます。
燃費を意識しながら走れば、
燃費率もさらにアップ。
後部座席も窮屈でなく、
荷物の多いファミリーにもお薦めかと思います。
【悪い点】
オプションを入れての価格で
かなりサービスして貰って購入しましたが、
標準装備をもっと増やして欲しいです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.4 | 4.4 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.7 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】 まだ2週間程度で何もわからず乗っています。ハイブリッドは奥が深い
【総合評価】 100点
【良い点】 ガソリンが減らない・静か・地球にやさしい
【悪い点】
ガソリンスタ...
投稿日: 2019年11月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
【良い点】
プリウスより断然格好いい。
【悪い点】
周りにたくさん乗っている人がいるので、信号待ちなどが恥ずかしい
投稿日: 2014年06月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
<おすすめ度>
プリウスより燃費は落ちるが
乗り心地や質感などを考えると
αのほうが格段に良い。
買ってからどんどん好きになっていく車。
【良い点】
<エクステリア>
カッコいい、洗練されている。
<...
投稿日: 2013年12月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】数日間
【総合評価】エアロ付かっこいいです。
【良い点】室内空間が広くて燃費がいいです。
【悪い点】
投稿日: 2019年04月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】とてもスムーズで乗りやすい車です。音も静かでとても良い車です。
【良い点】
静かでスムーズな出足がとても良いですね。
【悪い点】
特に感じる事はありませんでした。
投稿日: 2012年12月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
普通のプリウスより広く居心地が良い。荷物も結構積める。
【良い点】
プリウスだけに燃費はいい。そして広い。
【悪い点】
オプションもつけると少し価格が高いと感じる。
投稿日: 2012年06月20日
プリウスα(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プリウスα(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
105.4