MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
・販売店舗の都合上イプサムの後継車で出たマークXの派生車種の割に本家のFRとは非対称でFFの割に乗り味が良い。
・静粛性はミニバン系の車としてはかなり優秀。
・V6エンジンは50系エスティマのベースなのに燃費が思いの外良い(これでレギュラーガソリンなら今のご時世的に尚更良いけどね)。
・インパネからフロント席の周りは本家のマークXより高級感が有ると思う。
・1列目、2列目は流石にゆったり感が有る。
【総合評価】
中古車で買ったのにイイ車に会えて良かったです。この車が登場した頃は50系エスティマを所有していましたが、小さな子供が居なければ1人で乗っていても、カップルのみ又は親子2世代のみ乗車でかなり満足のいく車です(エスティマやアルファード系は普段1人で乗っていると惨めというか恥ずかしいね)。静粛性はエスティマベースのプラットホームで本家のマークXのFRプラットホームでないのに抜群です。V6の2GR−FEの280psへ乗ってしまうと高速道路・登り道での急加速は恐ろしいけど凄いの一言。
でも、その割に燃費が良い。2,000回転以上をほとんど廻さないでスーッと加速していくのが素晴らしいです。
350Gは225/45−18のタイヤを履いてるが、出来れば1インチ落とした方が、乗り心地が更に良くなると思います。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.4 | 4.4 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.5 | 3.8 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外観がかっこいいだけで満足です
バックが見ずらいのが難点ですかね
3日ほど乗らなかったら2回ほどバッテリーが上がってしまったので
電気系統が弱いのかもしれません
投稿日: 2015年03月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】約一年前に中古車で初期の240Gを購入しました。いつまでも酷評が絶えない中、あえてこの車に決めた理由としては、まず他にない独特なスタイルと存在感です。それとLクラスでトップではないかと思われる燃費の良さです。ジオに厳しい意見を言...
投稿日: 2012年03月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
父が所有しています。高級車然としたたたずまいと充実装備であこがれの一台です。
名前こそ「マークX」シリーズですが,セダンとの関係はほとんどなく駆動もFF/4WDです。
【良い点】
背が低いこともあり,ミニバンとして...
投稿日: 2012年04月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
一週間
【総合評価】
満足
【良い点】
空間の安定感
加速
ハンドリング
【悪い点】
目線がイメージより高い位置
投稿日: 2015年12月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
【良い点】
ワゴンより上品感がある。
【悪い点】
7人乗りとして買ったが、参列目に大人は2人は無理。
二列目三列目の乗り心地は最悪。
クッションが悪いのかタイヤがよくないのか。
投稿日: 2013年02月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
・迫力不足のデザインを若さがないと感じるか落ち着いていると感じるかで評価は割れると思います。デザインが気に入れば車としての性能はかなり高レベルです。
【良い点】
・ステーションワゴン感覚で運転できて、オデッセイのよう...
投稿日: 2014年01月06日
マークXジオ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
マークXジオ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
48