MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
・迫力不足のデザインを若さがないと感じるか落ち着いていると感じるかで評価は割れると思います。デザインが気に入れば車としての性能はかなり高レベルです。
【良い点】
・ステーションワゴン感覚で運転できて、オデッセイのような車高低めのミニバンに劣らない広さと居住性を持っている。
・左右独立のエアコンはありがたい。運転手はやや暑く感じることが多いようなので。
・黒基調の落ち着いた内装。高級車らしくて良い。
・静粛性の高さ。
【悪い点】
・加速時に感じる微振動。エンジンが静かなだけに気になってしまう。
・マークXとしての押しの強さのようなものがないせいか、「この車何?」と聞かれることもしばしば・・・個性不足でしょうか。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.4 | 4.4 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.5 | 3.8 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】約一年前に中古車で初期の240Gを購入しました。いつまでも酷評が絶えない中、あえてこの車に決めた理由としては、まず他にない独特なスタイルと存在感です。それとLクラスでトップではないかと思われる燃費の良さです。ジオに厳しい意見を言...
投稿日: 2012年03月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ハイブリッド車まではいかないが、かなり静かな乗り心地で良いと思う。
また6人乗りのXシーターの2列目もキャプテンシートなのがグッドです!家族や友人と遠出する時にもゆったりしてもらえます。
ハンドルが少し軽い気もしますが、とても満足してま...
投稿日: 2013年05月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
80点
【良い点】
CVTであることと、車全体の高級感、走りの加速感や高速の静粛性は非常に良いです。まず、もたつくような感じはありません。故障も5年以上のっていますが、1回もありません。
【悪い点】
価格がや...
投稿日: 2013年04月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
RB1のオデッセイから乗り換えました。室内の上質さはやはり、トヨタの方が上・・・自分はそう感じてますが、家族 友人からは外観がオヤジ臭いクルマとけなされてへこんでます・・・。最低でも5年は付き合う愛車なのでそのうち慣れてくる...
投稿日: 2013年08月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
セダンテイストの乗り味とミニバンとしての実用性を合わせ持つ3列シート車。ネーミングにこそマークXが用いられているが、プラットフォームは別物で、FFベースのワゴンとなる。2列目はベンチシートとセパレートタイプがあり、ファミリ...
投稿日: 2015年09月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3年
【総合評価】
立体駐車場高さ1550ミリに入る数少ないミニバン3列シート車であり、希少車でもある。
【良い点】
今まで同じ車にすれ違ったことがない
『V6 3.5リッター エアロ...
投稿日: 2019年04月20日
マークXジオ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
マークXジオ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
50.7