MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
期待通りの静粛性、運転心地は最高で、そういった意味では高級感が味わえる満足のいく買い物でした。プリウス等ハイブリッド車は静かすぎて運転の楽しみが減ることも考慮すれば、結果オーライと今は納得しています
【良い点】インテリアはトヨタ車らしく値段の割に高級感のあるものです。メーター類も見やすいです。
【悪い点】エンジン性能は 2,400ccでも十分な加速感があり、日常生活で利用する分には十分だと思います。高速道路を長時間運転しても疲れが少ないです。ただし車重が重たいせいか、車の動き出しは遅い感じです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.4 | 4.4 | 4.4 | 4.2 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.5 | 3.8 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
トヨタの代表的なミドルクラスセダンであるマークXのラインナップとして、マークXジオは誕生しました。
ミニバン全盛期の2007年に登場し、かつてはCMに使って、イケてるお父さんの車をアピールしてました。
乗員は6...
投稿日: 2022年06月09日
マークXジオ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
マークXジオ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
51