MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
拝見。
【総合評価】
国内での販売で街中にピックアップトラックが増える?
国内戦力はどう? 13年前よりはまし?
山林や趣味車はセカンドカーでいいと思う。アメリカトラックと見比べて、ハイラックスは見劣りはかくせない。コンパクトなアメ車トラックでもかたちセンスが物足りない。
【良い点】
アメリカトラックに類似でまだましな部類。
【悪い点】
アメリカの同類トラック見たら、ハイラックスはがっかりな感じはある。やはり、エクステリアやバランス、やはりセンスの差はある。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 3.3 | 2.7 | 3.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.5 | 2.9 | 3.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
Xがかっこいい。時代に反しておしゃれ。Zは完全に見た目だけ、おまけにキャノピー、36万円? Xでカラカラいわせて山や海を走るのが最高だが。
【良い点】
マニア車。オーバーフ...
投稿日: 2017年11月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
今年の3月末に納車でまだ2500キロしか走ってませんが、やっぱりハイラックス最高!
【総合評価】
満足!でも海外版の方がオプション多いのが残念。
【良い点】
いい点がありすぎます。ほぼ完璧なトラックです...
投稿日: 2019年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
試乗して普通のトラック。
4駆でディーゼル、海外ではトヨタの信頼性で大活躍。
アメリカではかっこよくドレスアップして素晴らしい車も日本では、、、。
トヨタも70に味しめてハイ...
投稿日: 2017年11月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
足回りをエアサス組んだりして300万くらいお金掛けてます。
【良い点】
男だったら一度は乗ってみたいと思う位かっこいい!・・・はず
【悪い点】
走行距離100000KM超えてるので故障が多いです。車好きじゃな...
投稿日: 2012年05月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今や絶滅してしまったボンネットタイプのトラック。自然な操縦感覚は大きな長所だった。
【良い点】
トラックとはいえ、極自然に運転できる点。スタイルも外連味がなく、かといって時代遅れでもなく良い線をついていた。またコラム...
投稿日: 2013年06月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
舗装路、ダート面、高速と各2回ずつ
【総合評価】
現行ピックアップがこれしかないので、トライトンから乗り換えを考えておりました。結果、10年乗っているトライトンにまだ乗り続ける選択をしました。
燃費以...
投稿日: 2017年10月13日
ハイラックス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ハイラックス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
436.6