MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
サイジングダウンそのもので、高級感がなくなりました。
必ず試乗してから購入するか判断してほしい。
(特に高速道路を走って下さい)
値引きはオプションなしで20万円を目標に交渉していただればと。
これまで、マジェスタを2台(V8 4000、V8 4600)乗ってきましたが、室内が極端に狭くなったのが一番の感想でした。本日高速運転しましたが、リッター11.2キロ、パワーは以前よりも断然劣ります。回転数を上げるとV6エンジン特有の音が室内に入り、クラウンアスリート、マークXを乗っている感覚でした。また、エアサスペンションがなくなり、ばねクッションにダウンと、凹凸時の衝撃は伝わってきます。トランクが自動で開かなくなったのもまた一つ残念でした。今回担当営業マンの付き合いで試乗なしに購入しましたが、外装、内装とクラウンと変わりありません。クラウンとマジェスタの共通部品が目立ち、トヨタ一番高級車マジェスタという差別化が全く感じられなかった。コスト削減ばかり目立って、お客の求めているものは何かをもっともっと考えて車を開発してほしい。V8 4600ハイブリッドと室内を以前と同様に広くしてほしかった。
【良い点】
メーター周辺パネルが見やすくなった(青のLED)
安全システム(以前にないシステムの追加)
塗装面(私はパールホワイト)の輝きがきれい
【悪い点】
以前より室内が狭い(クラウン、マークXと変わらない感覚です)
室内高級感がない(パネル周辺の皮が異常に安っぽい)
高速回転時にV6特有の音が室内に響く
クッションが悪くなった(エアサスペンション→ばね)
外装がほとんどクラウンと変わりなし
トランク自動開閉システムがなくなった
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.5 | 4.7 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 3.1 | 4.5 |
クラウンマジェスタ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クラウンマジェスタ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
236.6
117.1
102.8
116.6
133.5
140.6