MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
もうすぐ20年。11.5万km。新車からずっと維持しています。
【総合評価】
160アリストは250セルシオとほぼ同時にトヨタ田原工場で生産を開始しました。海外では初代レクサスです。
見えないところの作りと手間が圧倒的に違います。エキマニと排気系がステンレス製、リヤサスを支えるパイプリジッドフレーム+リアダブルウィッシュボーンなど、効率を重視すると生産できない構造を備えています。
ストレート6ももはや新規ではほとんど手に入りません。
100万払ってでも良品があればのどから手が出ます。
【良い点】
高剛性につきます。
スタイリングを含めて今でも文句なしです。
20年の間に破損したのは、フュエルリッドオープナー樹脂爪の疲労破壊だけでした。
当時の新生トヨタの思い入れが伝わってきます。
【悪い点】
足回りをノーマルでリストアすべき時期に来ました。
ディーラー曰く、「最近はダンパー、ブッシュ交換は滅多にしないので、かなりお高くなります」には、がっかりしました。
消耗部をメンテすれば50万kmは軽いと思います。
日本でも初代レクサスとして扱ってほしいと、切に願っています。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.5 | 4.5 | 4.5 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.4 | 3.0 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
★★★★★自己分析(女)
【良い点】
安定感、適度なスピード、女性でも車好きな方なら運転しやすいです。
【悪い点】
ハンドルが重いので、女性は運転しにくいです。
(但し、私はこの重さが丁度いいです。...
投稿日: 2014年02月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
【良い点】スタイルの斬新さと安全装備の充実が良い
【悪い点】
燃費が悪いのと高速走行で足回りがフワつく
投稿日: 2014年01月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
満点に近い
【良い点】
落ち着いた上品でシックな車
【悪い点】
屋やハンドリングが重たい
投稿日: 2012年06月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
【良い点】外観がカッコいいこと室内が広く軽快な足回り 安全性は高いと思います 加速性も十分です
【悪い点】
投稿日: 2012年04月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とても良い。
車内装備、デザイン文句無し!
自分はアリストを二度購入しているが、次もアリストを買う!
【良い点】
加速がすごく速く、見た目もかっこいい!
イカリングを付けるとすごくはえる
【悪い点】
燃...
投稿日: 2013年05月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
車を感じさせてくれるスポーツセダン、運転の楽しさを知れる高級車という印象を持つ。
【良い点】
下手なスポーツカーより優れた操作性がいい。
座席の狭さ
投稿日: 2012年03月16日
アリスト(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アリスト(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
202.2
224.8