MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
2015年の旧最終モデルを二年落ちの三万キロ走行車を正規店の認定中古車として購入。三年間使用、主に毎日通勤(往復五十キロ 往路は電気のみ、復路はエンジン始動し回生しながら)で、時に旅行使用した感想です。
自分は、主にメルセデスを三十年、ほかに全てのドイツ車(オペルも)、国産車なども所有した経歴があり、車の良し悪しはかなりわかるほうです。
【このクルマの良い点】
理想的な四人乗りのスポーツサルーンであり、ピーエッチイーブイのため、非常に経済的で静かで加速もすごいです。
普段は電気自動車で、とても静か快適で近所迷惑にもならず。
一回の充電で二十キロメートル走行可能。
超高速の安定性は秀絶で全く疲れない。またリアウイングがせり出すのでより安定。
燃費は月に千から二千キロメートル走って、月に電気代五千円+ハイオク六千円で、予想以上にとても経済的です。
もちろんポルシェゆえに、メルセデスや他のドイツ車とは一線を画すハンドリングと安定性が体験でき、毎日感激します!
二十インチタイヤですが、エアサスのため乗り心地も最高です!
意外に後席も広く通常のセダンより快適と言われます。内装やシートも上質であり、家族にも好評です。
維持費もポルシェディラーのメインテナンス保険(月一万程度)に入っているので、大きな故障も心配なし。この保険は十五年同額で継続可能のため、とても安心でお勧めです。
ただ故障したことは三年間ありません。
意外に任意保険(自損事故含めた)が安く二十等級でフルカバーで年間六万円以下です。
【このクルマの気になる点】
1)ピーエッチイーブイ故に、毎日五時間充電が必要であり、二百ボルト充電が自宅にないと所有できない。
2)リチウムバッテリーが約二百キログラム後方に乗っており、やや重い感じがあります(通常は気になりません、むしろ後輪にトラクションがかかってよい感じです)
3)オーディオの音がチープ
4)左ハンドルなので自分は狭い道でも乗りやすいが、最近の正規車は左ハンドルの輸入が少ない
5)冬季のバッテリー機能低下(二割程度低下)
6)充電をもたすためのコツがある(電気もたすための運転には慣れが必要)
7)五人乗れない
8)エンジン停止が多いので、ダストたまりやすい可能性あり、エスティーピーなどのガソリン添加剤が必須でとても調子が良くなります
【総合評価】
家族も快適な、経済的かつ理想のスポーツカー(サルーン)です!
他のドイツ車とは大きく違います。
所有して非常に満足度の高い車で、三年間故障せず、特にピーエッチイーブイは静かで維持費が安く意外によい。
十五年(二十万キロまで)まで正規店保険もあるので、ずっと乗り続ける予定です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.5 | 4.2 | 3.4 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.5 | 3.5 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
TVK番組で取り上げていたが、でかすぎ。
パワーは充分だが、オーナーになれるのはごく一部。
エクステリアデザインはポルシェ風だが、、。
それで売れてる?
日本人、ポルシェ好き?
...
投稿日: 2017年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
高速の安定性は良いが車が大きい為、街中の駐車場を探すのが一苦労
【良い点】
車幅が広い為、コーナリングは申し分なく安定しており、高速の安定感は国産車に比べて乗りやすい
【悪い点】
オイル交換はエンジン下側のパ...
投稿日: 2014年05月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
セダンでありながら走りはポルシェです。
【良い点】
見た目はすこし地味?
911とは異なり地味ですが、走りはポルシェです。
高速での性能はピカイチ、まさにオンザレールです。
主人専用のマイカーですが、遠出の時は...
投稿日: 2012年01月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
BMW M5からの乗り換えです。
用途が異なるため911シリーズとの比較はできませんが、
「走る」「曲がる」「止まる」正にポルシェの理念通りの車です。
【良い点】
「走る」「曲がる」「止まる」に関しては素晴らしく...
投稿日: 2013年05月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スポーツカーの部類
【良い点】
高速の合流などの加速感が良い・視線が低めで車幅があるためコーナリングが安定していて運転が楽しい。
【悪い点】
低速でハンドルを切ると4駆の為、フロントのタイヤがごつごつ感がある...
投稿日: 2014年06月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1週間
【総合評価】
5点
【良い点】
もう10年前の車になるが古さを感じないデザイン
静粛性が高く、自車のマフラー音しかあまり聞こえない
加速が終わった後はギアが6速、7速にすぐ上がり...
投稿日: 2020年05月11日
パナメーラ(ポルシェ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
パナメーラ(ポルシェ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
1412.4
900.5
295.7