MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
986のボクスターSからの乗り換えで987の2.7Lへ。ポルシェ歴はもう10年以上
【総合評価】
986では首都高速で大クラッシュ。死んだかと思ったが、さすがポルシェ。左腕にエアバックでかすり傷のみ。本当にドライバー、パッセンジャーを守ってくれる車。ドライビングは車好きにのみわかる楽しさ。死ぬまでボクスターを乗り続けたい!!Sより2.7の方が気持ちいいかも?
【良い点】
あのボクサーサウンド!オープンでありながら静かな室内。シンプルな内装。普段は動かず電気もつかないクロノグラフ(笑)熱すぎるほどのシートヒーター!何よりワインディングの楽しさ。
【悪い点】
ポルシェセンターへメンテナンスに出すたびに911の営業をかけられる。ボクスターが好きで乗ってるのに、「911にもカブリオレがありますよ」って!!知ってる(怒)RRはいらない!!
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.6 | 4.2 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.8 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
購入から一か月経過
【総合評価】
エンジン4,5,6バンク付近からピストンの横ぶれとみられる異音が発生
【良い点】
申し分のないデザイン。カレラとは似て非なるデザイン。個人的には歴代ポルシェで一...
投稿日: 2017年09月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
約11か月になりました。
一年経過してませんが、既に11000kmは乗りました。(平均 月 1000km以上)
【総合評価】
いくら911からパーツを半数以上も共有していてクオリティが高いと言っても、...
投稿日: 2017年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
非常に満足
【良い点】
内装カラーがかっこいい!
マニュアル車捜していたのでじょうけんにピッタリでした。
【悪い点】
なし。
投稿日: 2014年07月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ポルシェはとても良い。
【良い点】
とにかく運転しやすい。加速が良い。駐車も楽。
【悪い点】
二人乗りは不便。
投稿日: 2012年12月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3週間
【総合評価】
90点
【良い点】
屋根を開けて走ると最高の気分
車自体がコンパクトなので当然車内もコンパクトだが意外に疲れない
【悪い点】
悪い点は無し
投稿日: 2018年09月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
911カレラSにも搭載される6気筒3.8Lエンジン+6速MTの走りは、高性能であり懐が深い。が、決してストイックなだけでなく、流すような速度領域から“格別感”が味わえる。ボディ剛性の高さや、メカニカルな緻密さ、精度の高さが...
投稿日: 2016年04月30日
ボクスター(ポルシェ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ボクスター(ポルシェ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
614.1
306.3
173.8