MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
総合では満足です。売りにしている内装の質感の高さは、最近のプラスチックっぽい内装の車種が多い中、質感にこだわりのある人ならワンランク上の質感とわかる作りです。コンパクトカーの中で質感と広さを求めるならオススメ(その分最近のこのクラスの中では少し割高になりますが・・・)
【良い点】
質感以外ではやはり広さです。後席は余裕十分、後ろの人が前席シートバックに足が当たるなんてことは今のところないですし、後ろの同乗者から文句がでたことはありません。
走りは1500らしくそれほど余裕たっぷりではないですが、少し騒音はあるものの、加速したい時にはしっかり加速しますし、燃費もうまく使えばそれなりにのびます。出足はちょっと重めですが、実用領域では十分と感じてます。
マイナーチェンジ後ですが、スタイルもあまりアクの強すぎないデザインで好きです。自分は純正オプションですが、エアロ付きにしました。ちょっとおっちゃんっぽい雰囲気が、押し強めのエアロで若く見え、なかなか他にはいないので気に入ってます。
【悪い点】
他の方のレビューでもありましたが、後席が広い分荷室はあまり大きくないです、というよりリヤハッチのデザインのせいか開口部が狭いし形が・・・
乗り心地は普通に乗っている分にはいいと思いますが、速度高めの時にちょっとキツめのカーブを曲がると、リヤ周りがちょっと安定感欲しいかなと思いますね。安全運転してる分には大丈夫です。
確かに内装は走行中何かしら音はしてます、が個人的には別にこの車に限らず、車は多少なりとも音はするものだと思っていますので、音楽大きめで異音かき消してます・・・
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 4.0 | 4.1 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.8 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】毎日 通勤 業務に使用しています。外観の大変良いです。
【良い点】燃費が良い
【悪い点】特に無し 冬季間は4駆どうか位です。
投稿日: 2021年06月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
2020年に中古で購入しました。通勤で毎日乗ってます。
【このクルマの良い点】
とにかくシートがいい。ヨーロッパを意識した車だからなのか乗り心地が良くて長距離でも疲れません。
後部座席にリクライニングシー...
投稿日: 2020年09月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】この車、お店で良かった
【良い点】乗りやすい
【悪い点】特に無し
投稿日: 2020年12月06日
ティーダ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ティーダ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
28.1