MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
購入半年(5000km)
【総合評価】
・可もなく不可もなく、良く言えば「堅実」。見方によっては「中途半端」。
・Sツーリングは見た目はスポーティーだが、エンジンは凡庸で全体的にアンバランス。
【良い点】
・実物を見ずにSツーリングを契約して内心ヒヤヒヤしたが、納車してビックリ!カッコイイ。日産車らしからぬセンスの良さ。
・1.8LのNAエンジンは、当初は全く期待していなかったが、街乗りする分には静粛性・加速とも充分。ティアナには敵わないものの、他の1.2―1.5Lクラスの日産車とは別次元。燃費も(HVには負けるが)悪くはない。
・3ナンバーで室内は広いが、横幅が1760なので5ナンバー車並みに小回りが効く。トランクの容量も文句ナシ。
【悪い点】
・優等生すぎて操舵しててつまらないかも。個人的にECOモードは使用しないが、そもそも、街乗りで2000回転以上使うことはない。1500回転以上回すと、あっという間に70km/hを超えてしまう。
・その反面、2500回転を超えるとエンジン音・振動とも不快である。特に高速道路での走行は、うるさくてストレスがたまる。また、アクセルを踏み込んだ時に半クラッチのような若干のタイムラグが存在する。
・外装(カラー)と内装の組合せに制限がある。中でもSツーリングの場合、選択肢が皆無。最上級(Gルグラン)のような、木目調パネル・革内装・6スピーカーの設定が欲しかった。
・アラウンドビューモニター、アイドリングストップ、オートクルージングコントロールのオプションがない。リアガラスにワイパーのOP設定もない。
・運転席周りの小物入れの使い勝手が悪い。また、左側の肘掛けが遠くて肘が届かない。同様の理由でハザードの位置も遠い。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.0 | 4.2 | 3.7 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.9 | 3.6 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
購入したばかりです。
【総合評価】
90点
【良い点】
室内、外観ともにしっとりとした落ち着きがあります。満足です。
【悪い点】
2台持ちで、もう一台がプリウスなので、どうしても燃費の悪さが...
投稿日: 2020年11月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
ついに7年乗り続けた。現在27000km。
【このクルマの良い点】
本当に普通なのに、普通に良い。きわめて正直な車だと思う。最高でないが最善の選択で飽きない。個性がないのか、目立たないが、そんな普通の車は、...
投稿日: 2021年08月16日
シルフィ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
シルフィ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
64.8