MYページ
プレジデントは、1965年から2010年8月まで販売された日産の最高級フォーマルサルーン。主として企業の役員やハイヤー向けのモデルとして、トヨタ「センチュリー」のライバルとなる。2000年3月に登場した4代目は、静粛性の高いV8 4.5Lエンジンを搭載。バリエーションは「ソブリン」のモノグレード。用途にあわせて、4人乗り(後席2名乗車)と5人乗り(後席3名乗車)を設定。前方格納タイプ助手席を採用することにより、広々とした後席足元スペースを確保するとともに、最高級車にふさわしい静粛性を実現することで、最上のやすらぎとくつろぎをもたらす後席としている。後席多機能センターコンソールやテーブル、8インチワイドモニターなど、後席での快適な移動時間を過ごすための装備が充実。全車にデュアル&サイド&カーテンエアバッグ、電子制御トラクションコントロール、ブレーキアシストなどの最上級の安全装備を備え、被害軽減のためのインテリジェントブレーキアシストを備える。
総合評価
4.2(5件)
(「普通=3.0」が評価時の基準です)この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】5年
【総合評価】80 点
【良い点】高速走行時に安定している 室内空間が広い
【悪い点】加速
参考になった人 5 人
投稿日: 2014年11月24日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
最高です。
【良い点】
広い車内とハイグレードの内装
【悪い点】
なし
参考になった人 3 人
投稿日: 2014年07月03日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
どの年齢層にも一言に「カッコイイ」と言えるスタイルだと感じます。
後部座席に人を乗せることはほぼ無理といっていいと思いますが、
【良い点】
意外に車内は広くて快適でした。
【悪い点】
やはり値段ですかね...
参考になった人 2 人
投稿日: 2014年05月28日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
Soverigunの名にふさわしいです。
【良い点】
見た目がとても良い、高速での安定性が良い。
あまり乗っている人がいないので目立つ。
【悪い点】
お金がかかる。駐車場所に気を使う。
参考になった人 2 人
投稿日: 2013年02月19日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
良い点
乗り心地がいい、見た目がかっこいいクーラーの効きがいい
【悪い点】
燃費が悪い、重い、税金が高い
参考になった人 1 人
投稿日: 2012年05月16日
日産 プレジデントのPGF50カタログ情報ならグーネット中古車