MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
日産の軽自動車といえば「ピノ」と言われるほど、人気の車種です。
可愛らしいフォルムとカラーが特徴的で、街中でも目を引くデザインです。
豊富なカラーの中でも、パステル系の淡い色合いは女性に人気があります。
軽自動車でありながら4WDの5速をもつピノは、走りの面でも充実しています。
加速やスムーズな走りでありながら、軽自動車らしい小回りの利く走りは、狭い道や入り組んだ土地でも安定して走行可能です。
狭い道が多い住宅街はもちろん、4WDの5速があることから山道などでも重宝されます。
そのため、運転免許証を取得して初めて乗る車としてもピッタリと言えるでしょう。
また、燃費面でも10/15モード燃費22.0km/リットルと、かなり優秀です。
車を購入してからの必須費用として「ガソリン代」があがりますが、燃費が良いことから毎月の出費は抑えられるでしょう。
燃費が良くガソリン代が抑えられるということは、給油回数も減るため、「ガソリンスタンドへ行かなければならない」というストレスの軽減にもつながってきます。
【総合評価】
可愛らしいデザインは若者はもちろん、シニアの方からも人気を集めています。
柔らかな曲線美の車体にたいし、ヘッドライトがアクセントになっています。
デザインだけでなく色合いの可愛さは、街中を走っていても目を引くでしょう。
柔らかいパステル調の色合いだからこそ、どの場所を走っていても馴染みつつ、はっと目を引きます。
軽自動車でありながら4WDの5速を持つピノだからこそ、デザインだけでなく走りも満足できます。
買い物や通勤だけでなく、お出かけしたくなる加速や安定性が人気の理由です。
軽自動車だからこそ狭い道なども安心して運転でき、駐車もスムーズにできるため、運転のストレスがかなり少ないでしょう。
万が一の事故や衝突に備えて、安全装備として衝突安全ボディが採用されています。
衝突安全ボディとは、社内の乗員の生存空間が保たれるように設計されています。
軽自動車の安全対策を気にしている人にもおすすめです。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 3.6 | 3.7 | 4.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 4.1 | 3.4 |