MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
家族旅行に東名を利用時、御殿場から大井松田あたりの登り車線の下りコーナーもしっかりしたグリップ力と走行安定性の高さに、愛車としてうれしかった。通常の町中では、5ナンバーの使い勝手の良さも今は貴重なセダン。 丸めで、上品なエクステリアは、つくづく飽きません。不人気車がイコール駄目な車でないと、改めて思わせてくれた一台です。
【良い点】
高速時も安定した走行で、走行時の静穏性が高い(タイヤをコンフォート系に変えるとさらにベスト)。運転席からの視界も見やすく、運転しやすい です。外観の欧州テイストで、5ナンバーだが、それ以上に大きく見えるエクステリア。 後席の足元の広さ(トランクも広い)しナビの位置が見やすいです。
【悪い点】2列目シートの真ん中のヘッドクリアランスが欲しい(ただないので、シートのおしゃれな貝型形状が浮き立つのだが)。運転席の一部の操作系の場所(ミラーの開閉ボタンなど多少操作しづらい場所にあります)。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 3.9 | 3.9 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.3 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ブルーバードと言えば日本の高度成長期を牽引した車の一台なんですね、
時は流れてもやはり良い車だと実感しました、
【良い点】
ディーラーから中古で購入しました、程度が極上だった事もありますが、
コ...
投稿日: 2013年09月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スタイリングがよいので購入しましたが、いかんせん燃費があまりよくないです。
【良い点】
スタイリング
【悪い点】
燃費
投稿日: 2012年11月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2000ccセダンとして、目いっぱいの高級感を出そうとして内外装をしたらこうなりました、という感じの車です。オーソドックスなセダン車ですので、車に変化を求めないという人には良いのかもしれません。
【良い点】
車内...
投稿日: 2012年06月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
オヤジ臭さはある意味しょうがない(笑)
でもそれを補うくらいの高級感と乗り心地の良さがあります。
ミニバン全盛の今、ミドルクラスのセダンという一番売りにくいラインナップだと思いますが、日産の車作りへの思いが詰まった一台だ...
投稿日: 2012年12月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
良好
【良い点】
エンジンがよく、走行性は優れています。
【悪い点】
燃費が悪いですね。
投稿日: 2012年04月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
非常にコストパフォーマンスの良い車だと思います。
年齢的にもミニバンはちょっとという方で、日常は女性(奥様)がタウンユースに運転するという方にはぴったりだと思います。
(まさにうちがそれなのですが)エクステリア、インテリ...
投稿日: 2012年06月17日
ブルーバードシルフィ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
36
29.1