MYページ
1992(平成4)年6月~1999(平成11)年6月
日産のスモールクラスのステーションワゴン、ADワゴン。基本コンポーネンツはベースとなったサニーと流用するが、ボディは専用のものとする。商用バンタイプやサニーカリフォルニア、欧州車に見られるフルゴネット型商用車のように、後部に背高箱状荷室を取り付けたAD MAXワゴンもラインアップする。MAXワゴンのエンジンは、直列4気筒DOHC16バルブ1.5L(105馬力)ユニット。ニッサンEGI(ECCS)装着により出力向上している。1.5L+4速ATの組み合わせ、グレードは上級「SLX」と「LX」の2タイプとなる。後部座席ドアはなく、全高1.8mに観音開きバックドアを備える。
日産のスモールクラスのステーションワゴン、ADワゴン。基本コンポーネンツはベースとなったサニーと流用するが、ボディは専用のものとする。商用バンタイプやサニーカリフォルニア、欧州車に見られるフルゴネット型商用車のように、後部に背高箱状荷室を取り付けたAD MAXワゴンもラインアップする。MAXワゴンのエンジンは、直列4気筒DOHC16バルブ1.5L(105馬力)ユニット。ニッサンEGI(ECCS)装着により出力向上している。1.5L+4速ATの組み合わせ、グレードは上級「SLX」と「LX」の2タイプとなる。後部座席ドアはなく、全高1.8mに観音開きバックドアを備える。
日産のスモールクラスのステーションワゴン、ADワゴン。基本コンポーネンツはベースとなったサニーと流用するが、ボディは専用のものとする。商用バンタイプやサニーカリフォルニア、欧州車に見られるフルゴネット型商用車のように、後部に背高箱状荷室を取り付けたAD MAXワゴンもラインアップする。エンジンバリエーションは、2Lディーゼル(76馬力)、1.5L(94馬力)、1.3L(73馬力)の直列4気筒ユニット。MAXワゴンは、1.5L+4速ATの組み合わせ、グレードは上級「SLX」と「LX」の2タイプとなる。後部座席ドアはなく、全高1.8mに観音開きバックドアを備える。
日産のスモールクラスのステーションワゴン、ADワゴン。基本コンポーネンツはベースとなったサニーと流用するが、ボディは専用のものとする。商用バンタイプやサニーカリフォルニア、欧州車に見られるフルゴネット型商用車のように、後部に背高箱状荷室を取り付けたAD MAXワゴンもラインアップする。エンジンバリエーションは、2Lディーゼル(76馬力)、1.5L(94馬力)、1.3L(73馬力)の直列4気筒ユニット。MAXワゴンは、1.5Lのグレードは「SLX」1タイプ。4速ATと5速マニュアルの組み合わせ。後部座席ドアはなく、全高1.8mに観音開きバックドアを備える。
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
日産/AD MAXワゴン
【総合評価】
見た目は普通ですが、思いの外乗りやすいいい車だと思います。
【良い点】
非常に落ち着いた感じ
【悪い点】
荷室スペースが狭い
投稿日: 2014年06月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
日産/AD MAXワゴン
【総合評価】
走行性、快適性、デザイン性 ほぼ満足できる
【良い点】
加速も良く、高速走行、遠距離ドライブに最適。
【悪い点】
燃費はイマイチです。
投稿日: 2014年05月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
日産/AD MAXワゴン
【総合評価】
友達の車でよくのせてもらいますが、中がとにかく広い。安心してくつろげて大好きです。
【良い点】
ねっころがれるほど広い
【悪い点】
投稿日: 2014年04月13日
日産 AD MAXワゴンの車種カタログ情報ならグーネット中古車