MYページ
Σ(シグマ)はギリシャ語で「全てを加える」の意味。あらゆる面での良さを集大成し、昇華した理想的なセダンにしたいという気持ちをこめて命名された、ギャランシグマ/エテルナシグマ。5ナンバーサイズ枠の上級サルーンである。3代目となるこのモデルは、セダンボディには2L V型6気筒、ハードトップには3Lと2LのV6、2Lターボと1.8Lの直列4気筒が搭載される。全車FF前輪駆動のみとなる。
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/ギャラン・シグマ
【総合評価】
まだそんなに乗っていないのでなんともいえませんが
静かなので乗り心地はよいが、燃費が悪
【良い点】
スタイルが飽きない斬新さがある
見た目より全長が短く意外と小回りがききます
投稿日: 2013年11月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
三菱/ギャラン・シグマ
【総合評価】
タイトル通りで、特に特徴が無かった様な・・・。でも外見は以外と好きでした。神戸の六甲山へ夜景を見に行ったのが思い出されます。ビーナスブリッジ?まだ在るのでしょうか。。。
【良い点
投稿日: 2011年10月20日