MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
家族の移動から荷物の運搬まで幅広く使える実用車。
本国と同じディーゼルターボがあればもっと良い。
室内も十分広く、シートも高めで硬く、長時間乗っても疲れない。
国産ミニバンほどの豪華さはないが、
余分な装備がないので空間が真四角に近い。
Aピラーが立っているので乗り降りも苦にならない。
高級ミニバンとして見ると贅沢装備が足りないが、
使い切る道具として見るとやっぱり基本的な部分は
ハイエースやキャラバン系の実用性を重視した感じに近い。
高速を走る時は国産ミニバンより安定している気がする。
【良い点】
ハンドリング。FRである。シートアレンジが多彩。ホイールベースが長い
(我が家はトレンドです)ので最後部の乗員も快適。高速燃費が意外と良い。
(10キロ/リットル前後)スライドドアの開口部が広い。
ヨーロッパ車独特のドライバーに与える情報量の多さ。
オートマチックのマニュアル操作が簡単。
【悪い点】
街乗り燃費。(3キロ/リットル〜6キロ/リットル)
バネサスのショックアブソーバーの耐久性。電動スライドドアの接触不良によるトラブル。
シートレールの掃除が困難。ワイパーが左ハンドル用のままになってる。
エアコンの操作がやや煩雑。ミニバンの常だが床が高くて高齢者にはつらい。
7名だと荷物が乗らない。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 3.9 | 3.6 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 2.9 | 3.4 |
Vクラス(メルセデス・ベンツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
Vクラス(メルセデス・ベンツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。