MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】仕事+レジャー 遠出用
【総合評価】220ブルーテックが本命で試乗しましたが、やはりガソリンE250より非力でノイズも大きい印象で買う気が起こらず、パワーも静粛性も上回り、かつカタログ燃費が同等の350ブルーテックの良い在庫車があったため予定を変更し購入しました。
【良い点】
フルオプションのため燃費は高速16km/Lが限界、街乗りは10km程度ですが、軽油のため燃費は十分です。高速やここ一番では並みのスポーツカー以上の驚異的な次元で加速します。シートの造りや高速安定性、安全性や高速時の静粛性は申し分ありません。ステアリングからブレーキ、車庫入れまでサポート付き半自動運転の状態で500km休まず走行しても腰や肩がほとんど疲れません。
【悪い点】
低回転ではディーゼルのノイズがそれなりで価格に見合うと思えませんが、国産はもちろん試乗した3/5シリーズのディーゼルや低排気量の220ブルーテックよりは静かなので良しとしています。メルセデスケア後しばらく乗る予定ですが、長期の維持費はEの他のガソリン車と比較し不明です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.5 | 4.6 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.5 | 3.8 | 4.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
ほぼ10万キロの車両を中古で購入。
まだ納車二日目でのコメントになります
【総合評価】
点数としたら4.5って所でしょうか?
燃費は無視しますが、トータルは相当良いと思いますが、もう少し加速感が欲し...
投稿日: 2019年06月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
今回、人生初の外車所有ということで大変満足しています。
過去に
軽、セダン、スポーツカー、コンパクトカー、ミニバン、コンパクトカーという順で車を乗り継ぎ、
今回はEクラスのステーションワゴンを購入しました。
ディーゼルターボとい...
投稿日: 2017年04月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
所有半年 長距離8回 6000km
【このクルマの良い点】
内装の白でラグジュアリー感のあり、後席の乗り心地と運転者の乗り心地、荷室の広さを重視で各メーカー探した結果eクラスステーションワゴンしか候補に残ら...
投稿日: 2020年08月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
買ったばっかりで 10回程度
【総合評価】
100点
【良い点】
エンジン音 乗り心地
【悪い点】
特になし
投稿日: 2018年12月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
すごいかっこよさと馬力の違い
【良い点】
普通の車じゃ考えられない馬力
【悪い点】
シートがかわのにおいがきつい
投稿日: 2012年12月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】いいクリマです
【良い点】スタイリング安全装備
【悪い点】前が長くて見にくい
投稿日: 2017年05月31日
Eクラスステーションワゴン(メルセデス・ベンツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
Eクラスステーションワゴン(メルセデス・ベンツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。