MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
3か月
【総合評価】
以前は204ワゴンに乗っていました。走行性能は基本的には変わりません。w205と後期w204後期を試乗しw204後期ワゴンになりました。都内の場合サイズが小さいので運転しやすく、レーダーセーフティで高速道路はほぼ自動運転が可能なので疲れません。燃費が前期と変わらないので残念。
【良い点】
レーダーセーフティがいいです。w204でも充分通常使用で使えます。渋滞を繰り返す時は疲れ知らず。全体のデザイン(パラジウム)が落ち着いていますが、光の当たり具合で立体的なデザインになります。ハンドリングはビシッとしたところは往年のメルセデスの味があります。
内装も落ち着きがあるシックな感じで満足です。
【悪い点】
燃費が前期w204ワゴンと変わらない点。高速14km(最高16km) 街乗り9kmほど
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.6 | 4.4 | 4.4 | 4.2 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.5 | 3.8 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
見た目すきなら買い!
内装は微妙(笑)
【良い点】
大きすぎす小さすぎず、年式にもよるけど普通に維持できる車
小回りもEより上は狭いところきついけどcは街中走りやすいよ。
【悪い点】
ガツンとベンツって感...
投稿日: 2013年11月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ふつう、しかし国産と明確にちがうのはしかるべきメンテナンス、消耗部品を交換して手をかけてやれば新車当時の乗り味が維持できて運転していても安心できる
【良い点】
ヤレが少ない
【悪い点】
ソフト面は雑な部分...
投稿日: 2013年04月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1ヶ月
【総合評価】
とても良い乗り心地の良さスムーズな加速安定性
【良い点】
高速走行リッター16、3
【悪い点】
今の所ありません。
投稿日: 2014年12月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
15回
【総合評価】
4.5
【良い点】
外装・内装とも年式の割にはとても綺麗でした。
【悪い点】
室内空間は、少し窮屈に感じます。
投稿日: 2016年02月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
週3回ぐらい。購入後6か月
【このクルマの良い点】
レーダーセーフティがついていれば現在の十分な安全はある。データより加速も気にならず使いやすい。
【このクルマの気になる点】
クラウンのエステートか...
投稿日: 2020年07月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
平成26年式、GL。クーペ的に仕立てられたのは歴代モデル同様だが、実用面はワゴンの名に恥じぬもの。5.1mの最小回転半径があつかいやすい。1.6lターボ+7速ATの走りも不満なし。
【良い点】
リバーシブルのラゲ...
投稿日: 2016年03月21日
Cクラスステーションワゴン(メルセデス・ベンツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
Cクラスステーションワゴン(メルセデス・ベンツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。