その場でラクラク 乗り換え時をサクッと判断! AI乗り換えシミュレーション

ファミリア(マツダ)1994年6月発売モデル

モデル情報

マツダ ファミリア

1994年6月発売モデルのグレード一覧

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
ES右ハンドル(セダン) E-BHALP 1489cc 4 5MT FF 5名 17.2km/l 970,000
ES右ハンドル(セダン) E-BHALP 1489cc 4 4AT FF 5名 14.2km/l 1,058,000
LS右ハンドル(セダン) E-BHALP 1489cc 4 5MT FF 5名 17.2km/l 1,172,000
RS右ハンドル(セダン) E-BHALP 1489cc 4 5MT FF 5名 17.2km/l 1,252,000
LS右ハンドル(セダン) E-BHALP 1489cc 4 4AT FF 5名 14.2km/l 1,260,000
RS右ハンドル(セダン) E-BHALP 1489cc 4 4AT FF 5名 14.2km/l 1,340,000
GS右ハンドル(セダン) E-BHALP 1489cc 4 5MT FF 5名 17.2km/l 1,405,000
GS右ハンドル(セダン) E-BHALP 1489cc 4 4AT FF 5名 14.2km/l 1,493,000
インタープレーX右ハンドル(セダン) E-BHA5P 1498cc 4 5MT FF 5名 14.8km/l 1,484,000
インタープレーX右ハンドル(セダン) E-BHA5P 1498cc 4 4AT FF 5名 12.6km/l 1,572,000
インタープレーX右ハンドル(セダン) E-BHA8P 1839cc 4 5MT FF 5名 12.6km/l 1,710,000
インタープレーX右ハンドル(セダン) E-BHA8P 1839cc 4 4AT FF 5名 10.6km/l 1,798,000

1994年6月発売モデルのレビュー情報

総合評価

3.4(4件)

(「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー
4
走行性能
3.8
乗り心地
2.8
価格
3.8
内装・インテリアデザイン・質感
3
燃費・経済性
3.8
装備
2.5

マツダファミリア

star star star star star 3.4

【総合評価】走行性、運転性、経済性のバランスが取れていて良い。


【良い点】走行性、ハンドリング


【悪い点】特にない。

  • マツダ /ファミリア
  • インタープレーX
  • E-BG5S

参考になった人 1

投稿日: 2012年08月10日

燃費の良さ

star star star star star 3.9

【総合評価】
年式は古いが、未だに燃費は衰えず、いい燃費を保っています

【良い点】
ディーゼル車なので、車が長持ちします

【悪い点】
ファミリー車なので走行性能が低いです

  • マツダ /ファミリア
  • LS
  • KD-BHA7R

参考になった人 0

投稿日: 2012年04月18日

ファミリア

star star star star star 3.9

【総合評価】ファミリーカーとしては完成度は高いと思う


【良い点】燃費がよい。マツダスピードのエアロパーツがある。


【悪い点】エンジンパーツがまったくない。

  • マツダ /ファミリア
  • LS
  • KD-BHA7R

参考になった人 2

投稿日: 2012年01月17日

同車種間の違うモデルの情報を見る

マツダ ファミリアのBH系カタログ情報ならグーネット中古車

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印