MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
3年
【総合評価】
ZZRのスパルタンな車に3年乗って腕みがきには最適なFR。某番組でZZR登場。やはり今にない個性とボンネットの黒のワンポイントやデュアルマフラーなどZZの証。
【良い点】
マニアックな1台。
横のDOHCは美的。
評論家がベタぼれ。
【悪い点】
数が少ない。
ZZTもまずまずだが。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.2 | 3.6 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 3.5 | 3.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
コンパクトなボディですがしっかりとした走りをしてくれます。
デザインはこれといった特長がないですが落ちついていて良い雰囲気だと思います。
室内の広さはそれなりです、内装は高級感はありませんがシンプルでいいかな。
燃費は...
投稿日: 2014年06月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外観はコンパクトでスタイリッシュ、FFのクセの感じないハンドリング。
【良い点】
前席はレカロのバケットシートで雰囲気抜群。軽量ボディに1600DOHCなので、加速は申し分無し。
【悪い点】
ハンドルはやや軽...
投稿日: 2014年02月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
8年
【総合評価】
ジムカーナ用ZZRでランタボなどと競技。
普段の足でも使用してましたが今、大人気に。
やはり素晴らしい車だったか。ボンネット開けると青いヘッド、DOHCが現れる。超かっこいい。内...
投稿日: 2018年01月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】乗り心地は硬く僕好み…足裏で路面状況が判る感じ・・・
【良い点】 マニュアルで一国通り京都迄は行けました・・・20/L位
【悪い点】 今はメンテナンスに苦労してます。
投稿日: 2013年11月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】満足する
【良い点】燃費・経済性がいい
【悪い点】装備
投稿日: 2014年10月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
現在の日産セダンでは最もベターな選択だと思います
【良い点】
他の車ではものたりなくなる。特に高速走行時の安定性、静粛性はさすが
【悪い点】
投稿日: 2012年11月08日
85.4
-