MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
現時点でNSXとならぶホンダの最高の車です。今のホンダにはないコンセプト。
【良い点】
マニュアルの完成度はポルシェに匹敵します。すばらしいです。ホンダさん、ありがとう
【悪い点】
CRだったので、乗り心地は最悪です。長くは乗れない、助手席にのりたくない車です。でもそういう車なので、問題なし。高回転性なので出だしはその気にならないと、SUVのおばちゃんにも負けます。まぁそういう車なので問題なし。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.8 | 3.9 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.7 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
初期と最終型タイプSの二台を乗り継ぎ、15年ぐらいです。
伊豆などの峠専用です。
初期型はボディやエンジンなど、ほぼ全てに手を入れて、
某ショップのデモカーレベルで、とにかく回して遊べる車にしていまし...
投稿日: 2015年11月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
国産スポーツカーで不動の存在。
オープンカーとかのこだわりではなく、生粋のスポーツテイストを味わえるマシンです。
細かい事は無しにして、「楽しさ」を味わう最高のクルマです。
投稿日: 2018年06月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ライトウエートスポーツカーとしては、一級品の部類に入ると思います。
純粋なガソリンエンジンで、これを超えるライトウエートスポーツカーは今後少なくなってくると思われます。
私にとっても、純粋なガソリン車はこれが最後かも...
投稿日: 2014年03月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
リップとリヤスポで下品になったという声も多いが、自分はタイプSが出て、
購入を決意したほどタイプSのデザインが気に入っていて、これぞ最終型と
呼ぶに相応しいと思う。
初期型...
投稿日: 2016年07月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
結婚を機にライトチューンのFD3SからフルノーマルのAP1への乗り換えです。ボディや塗装の質感はすばらしいです。エンジンもよく回りますが、やっぱりオープンエアを楽しめるのが醍醐味です。また、過給機がないので燃費も良いです。...
投稿日: 2014年10月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
中古で2007年5月に購入。2014年12月まで。走行距離 20万キロ
次の車もS2000(平成11年)です。
【総合評価】
V−TECサウンド&加速等、運転を楽しみたい方は是非。
...
投稿日: 2014年12月21日
S2000(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
S2000(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
441.7