MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
後部座席に乗った感じが他の車にはない感覚。閉塞感というのか?部屋にいる感覚?なんだろう私には忘れられない感覚で、最後の決め手になったが、見た目も、めっちゃカッコいい。自分の車だが、駐車場にあるスラッシュをいまだに何度見かしてしまうくらい、スタイル最高。オリンピックナンバーにすると、軽にみられない。
【良い
ターボ車の滑かさ。エンジンが無理していないのが、ひしひし感じる。手動でハンドルを握りながら指一本でギアチェンジも出来る。
スラッシュの売りはサウンドマッピングだか、ウーハーを聴かしたいが音量をあげる事になり、うるさい。一人の時にドンドンやってます。後部座席との会話もスピーカーにて選択出来る機能付き。スイッチを入れるとマイクみたいになり、ちょっとカラオケみたいな感じになります。面白い
【悪い点】
早くホンダセンシングを入れてほしい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.4 | 4.4 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.6 | 4.1 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
試乗車ですが直感では似てる車がたくさんある。
【良い点】
サウンドシステムが気になったのですが、確かに軽にしてはいい音してます。
【悪い点】
しかし走行中は騒音がするので...
投稿日: 2015年03月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3回
【総合評価】
満足
【良い点】
他とは違うデザイン。
【悪い点】
背が高い人には圧迫感があるかも
投稿日: 2020年03月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
Nボックスをベースに背を低くした、個性派モデル。開発の合言葉は「ファンキー」だそうですが、真っ赤な内装も選べるなど個性あふれるインテリアもなかなかいいですね。個性的な軽自動車を探しているなら、最有力候補にしちゃっていいと思...
投稿日: 2015年03月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ベースとなったNボックスに対してルーフを低く抑え、リヤドアをヒンジ化。さらにウエストラインを後方に向かって持ち上げて、2ドアクーペスタイルとした。遊び心あふれるデザインでありながらキャビンスペースには十分なゆとりがり、大人...
投稿日: 2015年04月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】納車直後
【総合評価】ダウンサイジングしてきても満足できる走りと音響設備
【良い点】サウンドマッピング
【悪い点】トランクルームの広さ、軽だと仕方がない。
投稿日: 2015年08月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2週間
【総合評価】
軽自動車のなかでは、最高のプレミアム感を感じる内装と充実した装備が良い!
【良い点】
サウンドマッピングの最高な音質
【悪い点】
安全性能や装備がちょっと古い。...
投稿日: 2020年07月16日
N−BOXスラッシュ(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
N−BOXスラッシュ(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。