MYページ
投稿者評価
平均
平成20年の車を購入しましたが、装備もよくお買い得な車です。
気筒を変えるシステムのおかげか、排気量の割には燃費が良く10 ・15モードの数字に近い燃費です。
【総合評価】
【良い点】走り出しから高速走行までかったるさは感じません。
【悪い点】車が大きい上にFFなので小回りは苦手で左折時は少しだけ気を使います。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.5 | 4.5 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.7 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
何より雰囲気がよい
【良い点】
高速走行時の安定性
【悪い点】
少し大きすぎかな?
投稿日: 2012年10月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
高級感と走りの良さを兼ね備え、基本的にはレベルが高いと思うが、3リッターとなると乗り出し500万近くになってしまい、その価格に見合うだけの価値があるかどうかは微妙。現在は新車がないので、程度の良い中古を探して乗れば悪くない車...
投稿日: 2014年01月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
タイトルどおり、ホンダの良心を感じる1台でした。排気量も3リッター、馬力も250馬力あるにもかかわらず、気筒休止システムなどのおかげで、長距離を走行すると、燃費についてはカタログ値を遥かに超えるリッター17キロほど走り、経済...
投稿日: 2013年04月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
街乗りにはむきませんが、ゆったり長距離ドライブを楽しむにはいい車です。
【良い点】
・クルーズコントロールが使える郊外や高速走行時は燃費◎
・車体が大きいため、安定して走る。
・レギュラーガソリン仕様。
【...
投稿日: 2014年09月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ACCや雨滴感知式オートワイパーなどといったハイテク装置も最初からついていて、コストパフォーマスは相当良いと思います。
今は絶版車となってしまいましたが、中古で程度がいいのでも新車の半額くらいで買えるので是非どうぞ。...
投稿日: 2013年11月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
最初に乗った車(1973(S48)年)がN360からホンダ車ファン、何時かはクラウンの宣伝に負けクラウンと、家族構成の都合でステップワゴンが発売前の1BOXはエスティマでしたが、既に乗り換えた車は20数台、家族の車もフィ...
投稿日: 2013年01月04日
インスパイア(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
57.7
36.1
-
-
71.7