MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】足周りは若干固めで段差があれば突き上げ感も無いとは言えません。その分背丈の割りにカーブなどでのロールはかなり抑えられていると思います。ロールはセレナなどと比べると雲泥の差で、Gエアロは旋回していて気持ちがいいです。乗り心地にラグジュアリーな雰囲気はありませんが、タイヤと路面の状況が分るカチッとした気持ちのいい乗り心地です。
【良い点】走行モードは、通常・E-CON・Sモードを適時切り替えれば快適です。発進加速では、もたつき感は無く、加速性能は過給機付きの軽四より良いです。通常モードやSモードは踏めば踏むだけ違和感なく加速します。ステアリングが低速(10km/hまでの切り返しなど)ではかなり軽いですがすぐ慣れます。
【悪い点】フロントのグローブボックス上のスペースは、一見何か置けそうに見えるが、傾斜があり物を置くと転がり落ちるのが×
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 3.9 | 4.0 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.0 | 3.6 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
良いと思います。
【良い点】
車中泊をたまにするのでうしろがフラットになるのが良い。170cmくらいまでの身長なら足を伸ばして寝れます。当然荷物もたくさん乗ります。
【悪い点】
燃費すごく良いわけではなく普通...
投稿日: 2012年03月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
後部座席をフルフラットにでき、車中泊が楽しめるので、フリードスパイクがあると生活に遊び心が持てます。
【良い点】
エンジン音が気にならない。小回りが利き、視界が広いので狭い場所でも駐車しやすい。後部座席と、ラゲッジルーム...
投稿日: 2014年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
仕事の商用車で使用中。2年半で約600回
【総合評価】
小回りで、街中は走行しやすいが、遠方は少ししんどいかも。軽自動車とレベルは同じかな
【良い点】
小回りが、効いていて駐車等がしやすい。街中...
投稿日: 2014年10月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ボディカラーがすごく気に入った(ターコイズブルー)
思ってたよりも音も静かだし、よく走る。
10年くらいは乗り続けたい車だと思った。
【良い点】
年に2回ほど長距離の旅行に行きますが、100キロくらい出しても...
投稿日: 2013年04月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】かなりお気に入り
【良い点】目線が高い。1500ccにしては、乗り心地が良い。とにかく室内が広い。
見た目が格好良い。ハンドルが軽い。
【悪い点】ちょっと、燃費が悪いかな?
投稿日: 2014年01月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
大きい荷物を、運ぶためには、乗用車よりいい。
【良い点】
大きい荷物を入れられる。座席が高いので視界はいい。
【悪い点】
バックの時、左後ろが見にくい。透明性の高いものにすべきである。
バックモニターは...
投稿日: 2013年11月08日
フリードスパイク(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フリードスパイク(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
54.1